リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 330万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2022年3月11日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 静岡県 賀茂郡東伊豆町 | リフォーム箇所 | 洗面、和室 |
家族構成 | 不明 |
別荘ですので、リゾート感と「リラックス・癒し」といった寛ぎの空間にしたいというご希望をいただきました。
素敵なリゾートマンションですので、高級感をもたせた海外のホテルのような雰囲気になるようプランニングさせていただきました。
蛇口がお水とお湯で2つに分かれていることや、お掃除してもなかなか汚れが落ちにくくなっていること、洗面ボウルが浅く狭いので、新しいものにしたいとのご要望をいただきました。
大きなものよりも、使い慣れたサイズでご提案させていただきました。 シングルレバーで操作性を上げ、洗面ボウルも大きく、水はねしにくい設計となっております。
洗面ドレッシングは特別困っている点はないけれども、少し性能の良いものにしたいとのことでした。 洗面室も、他のお部屋同様に、スッキリとした白を基調とした空間へとご希望をいただきました。
洗面室は、リビングや廊下と同じフローリングで統一しております。 巾木も白へと変更し、洗面ドレッシングの扉柄がアクセントになるようご提案させていただきました。
和室を洋室に変更し、寝室にしたいというご要望を頂戴しておりました。
間仕切りで仕切れる和室でしたので、隣のお部屋とのつながりをもたせ、扉を閉めた時も閉塞感のないような、明るい空間となるようプランニングさせていただきました。
畳を変えて和室を新しくするより、洋室に変更し、寝室として活用したいというお話を頂戴しておりました。
洋室にするにあたり、フローリングへ変更するだけでなく、天井にクロスを貼り、框や鴨居等もケレンをかけて全て塗装(2度)しました。 床はリビングと同じ「スキスムS ダイレクト45 ツキ板タイプ」色はハーモニックホワイトで施工しました。 こちらは、遮音性能4(LLー45)をクリアした直貼りフローリングです。
床の間はデッドスペースとなってしまい、お困りでした。
床の間の空間には扉を設け、収納へ。 襖も引戸へ変更しました。 収納が増え、背の高いものもしまうことができるようになりました。
収納が充実したサニタリールーム
洗面台横に収納を設けました
マイホームの世代交代
元のイメージを崩さず洗面リニューアル
K様邸 北欧スタイルのオリジナリティ溢れる空間へ
自分好みのオシャレな洗面台へリフォーム
マンション・洗面所リフォーム
和室の畳を入れ替え壁のクロスも張り替えました
雰囲気のあるモダンな和室
リビング続きの和室→リビング空間へ
F様邸 マンション内装リフォーム
和モダンのリラックス空間(寝室)
琉球畳を交換しました
マンションの和室をモダンにリフォーム