リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 220万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 越谷市 | リフォーム箇所 | リビング、ダイニング、洋室、その他 |
家族構成 | 夫婦 子供1人 |
・物置場になっていた洋間を半分に間仕切り納戸にして、出来るだけ広いLDKに改修したい。また壁掛テレビを設置できる広い壁が欲しい。 ・キッチンの吊戸部分を撤去したい。 ・2階洋間12帖の壁、天井のクロスを貼替えたい。
・洗濯機置場の壁と洋間の引違い戸を撤去して、洋間の半分を納戸にすることを提案しました。ダイニング側に面していた洗濯機置場を洋間の収納部分に移動する事を提案しました。 ・キッチンの吊戸を撤去し天井部分にダウンライトを取付て壁部分にアクセントクロス貼りをお勧めしました。 ・2階洋間の壁の一部と天井のクロスの色分けをお勧めしました。
LDKと洋間が続き間の間取りです。洋間は物が沢山ありました。
耐震診断を行い、構造的に撤去出来ない柱と右側の壁(赤色部分)は残しました。洗濯機置場と洗面所の動線が良くなりました。
LDKを洋間側に増やして広くしたい。
耐震診断を行い補強計画に従い、壁や柱の撤去可能な方法をご提案しました。
リビング側から洋間を見た写真です。
大型テレビ用の壁を洋間の中央に作りました。
洋間のクローゼットの部分です。
壁掛けテレビの左端の裏部分(既存クローゼットの一部)に洗濯機置場があります。
キッチンの吊戸を撤去し天井部分にダウンライトを取付て壁部分にアクセントクロス貼りをお勧めしました。
吊戸の付いたキッチンです。ダイニングテーブル用のペンダント照明がありました。
ダウンライトやペンダント照明が楽しい食卓を想像させます。
壁 天井のクロスの色分けすることをお勧めしました。
2階洋室の可動棚とクローゼット部分の写真です。
白い壁にアクセントクロスが目を引きます。
洗濯機置場を廊下から使用したい。扉を設置して見えなくしたい。
洗濯機を洋間の収納部分に設置して、動線的にも使用しやすい位置に移動する提案をしました。
洗濯機置場と洗面所の床をモザイクタイル模様のクッションフロアーで揃えました。生活動線も良くなり気分も上がります。
洗濯機上部に可動棚を設置しました。
和室改修で広々リビングが出来ました。
断熱・耐震リフォームで住宅性能が大幅に向上した住まいに
広くなりすっきりしたリビングになりました。
エコカラットで調湿&オシャレなリビングルーム
リビングドアもウッドワン!
家族が集まる中心に介護ベットがあるリビングリフォーム
暑さ寒さを解消!二世帯パッシブリノベーション(一戸建て)
介護をする人も、介護を受ける人も幸せな家【ダイニング】
収納付きカウンターのあるダイニングキッチン
ご家族の会話が弾むダイニング
リビングも見渡せる開放感あふれるダイニング
広い空間でゆったりと食事を
DKを広く見せる工夫
戸建て 2階ダイニングの改装
壁クロスの貼り分けで、落ち着いた雰囲気を
お母様の個室
和室リフォーム
和室をこだわりのセレクトショップのような洋室へ
お子様の成長に合わせて間仕切り壁造作
ライフスタイルに合わせて間取りを変更
引分け戸でつなげた洋室
給湯器交換:パロマ ecoジョーズ24号
雨樋交換工事
超便利!宅配BOX!
テラスルームを増築して洗濯室に
軒天サイディング工事
付帯部塗装
階段下のランドリールーム