リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 175万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 埼玉県 川口市 | リフォーム箇所 | 外壁、その他 |
家族構成 | 4世帯 |
もうすぐ15年になるし、入居者さんに気持ちよく住んでもらいたいからそろそろ手入れをしたいと思っています。長持ちするほうがいい。それから違う色に変えようと思います。
大きく傷む前に施工するのはとても良いことだと思います。無機塗料は25年以上の期待耐用年数ととても長持ちしますのでお勧めです。 せっかくですからお好みの色、大いに迷われてください!
せっかくだから色を変えたいのだけれど、どんな組み合わせがいいか難しいです。
2トーンの色の組み合わせはいろいろな塗装メーカーが推奨色を出していますから参考になると思います。
施工前の外壁は目地と面の2トーンカラーでした。暖かさを感じる色合いでした。
悩まれたうえで選択された2トーンカラーがこちらです。堂々とした感じを受ける建物になりました。
平らな面にも凹凸が入っているのが分かります。 施工前は目地色とタイル面の色が違う2トーンでした。
ベースカラーの上に表層色を加えた2トーンにすることでタイルの模様も可視化できました。
同時に塗装するところがあればお願いします。シーリングってどこのことか分からないけれど、変えたほうがいいと聞いたので見てください。
目地に沿って着色されているので分かりにくいですが、シーリングが施工されています。他にもサッシ廻りにも施工されていますね。まさに防水目的ですから古いものは除去して新しく打ち替えます。他にも雨樋やシャッターボックスなど同時にすることをお勧めします。
シーリングが目地色に塗られているので分かりにくいですがしっかりと施工されていました。少し早めでもありましたが、外壁が長持ちすることもあってこのタイミングで打替えをお勧めいたしました。
シーリング材は変成シリコンのノンブリードタイプを使用しています。これによりシーリングの上に塗装を重ねることが可能となり、外壁色と一体化します。 もしもクリヤー塗装となると、シーリング材の色がそのまま見えてしまうため着色タイプを使用することになります。
基礎はとても良い状態をキープしていましたが、コケの発生と泥跳ねの汚れが見受けられました。これは日陰で地面に近い場所では避けられない状態です。
基礎塗装をする場合もありますが、亀裂等を補修する必要もなく、塗装によるメリットがあまりないため、高圧水洗浄の実施で汚れを取る作業までとしました。不要な出費は抑えるアドバイスも必要です。
外壁塗り替えで明るくイメージチェンジ
ブラックとホワイトのツートンカラーでシックなデザインに。
ピンクカラーで優しいイメージに!
外装改修工事
マンション修繕
築30年の共同住宅の外壁張替へ
クリヤー塗装で質感はそのままに
店舗改装工事
古アパート解体
安全で素敵な駐輪場です
エアコン交換工事
樋交換工事
BSアンテナ交換
給湯器を外部へ移設し、収納スペースの確保