リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2022年1月16日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 北海道 恵庭市 | リフォーム箇所 | キッチン、キッチン、浴室・バス、トイレ、トイレ、洗面、玄関、外壁、窓・サッシ |
家族構成 | 両親、夫婦、子供1人 |
親との同居を考えており、実家の2階部分を増築して完全分離の二世帯住宅にしたい。総二階建てにして1階を親夫婦、2階をご本人夫婦の住居として考えている。屋根型を落雪タイプか無落雪タイプにするかは迷っている。
2階部分を最大限増築し、玄関を2つにして直接2階世帯へも行けるようにし、1階を親世帯、2階を子世帯の完全分離型の二世帯住宅にリフォームしました。1階は玄関が増えたためトイレの位置を移動し、2つあった和室の1つを洋室に変更しています。2階は2部屋だったのを増築して3LDKに。お客様のご要望でキッチンは対面です。迷われていた屋根型は雪が落ちるスペースが不足していたので、無落雪タイプの屋根型をおすすめしました。
4LDK 玄関横にトイレがあります。
1階:2LDK トイレがあった場所に玄関を増やしました。トイレはホールに移動し1階世帯と2階世帯を区切っています。和室の1室を洋室に変更しました。 2階:3LDK 増築して3LDKへ。キッチンは対面。ホールは物干しスペースとして活用します。洋室Bと洋室Cの間に共通の大きなウォークインクローゼットがあります。
2階部分を最大限増築し、玄関を2つにして直接2階世帯へも行けるようにし、1階を親世帯、2階を子世帯の完全分離型の二世帯住宅にリフォームしました。1階は玄関が増えたためトイレの位置を移動し、2つあった和室の1つを洋室に変更しています。2階は2部屋だったのを増築して3LDKに。お客様のご要望でキッチンは対面です。迷われていた屋根型は雪が落ちるスペースが不足していたので、無落雪タイプの屋根型をおすすめしました。
リフォーム前はキッチン回りの壁はタイル張りでしたが、リフォーム後はお手入れのしやすいキッチンパネルにしました。
対面キッチンにしたい
ご要望通り対面キッチンのプランでご提案。開放感を出すために吊戸棚は付けていません。キッチン前にはカウンターを設けて、ちょっとした食事ができるようになっています。
2階部分を最大限増築し、玄関を2つにして直接2階世帯へも行けるようにし、1階を親世帯、2階を子世帯の完全分離型の二世帯住宅にリフォームしました。1階は玄関が増えたためトイレの位置を移動し、2つあった和室の1つを洋室に変更しています。2階は2部屋だったのを増築して3LDKに。お客様のご要望でキッチンは対面です。迷われていた屋根型は雪が落ちるスペースが不足していたので、無落雪タイプの屋根型をおすすめしました。
2階部分を最大限増築し、玄関を2つにして直接2階世帯へも行けるようにし、1階を親世帯、2階を子世帯の完全分離型の二世帯住宅にリフォームしました。1階は玄関が増えたためトイレの位置を移動し、2つあった和室の1つを洋室に変更しています。2階は2部屋だったのを増築して3LDKに。お客様のご要望でキッチンは対面です。迷われていた屋根型は雪が落ちるスペースが不足していたので、無落雪タイプの屋根型をおすすめしました。
入口に段差があります。
トイレの位置を移動し入口の段差も無くしました。
2階部分を最大限増築し、玄関を2つにして直接2階世帯へも行けるようにし、1階を親世帯、2階を子世帯の完全分離型の二世帯住宅にリフォームしました。1階は玄関が増えたためトイレの位置を移動し、2つあった和室の1つを洋室に変更しています。2階は2部屋だったのを増築して3LDKに。お客様のご要望でキッチンは対面です。迷われていた屋根型は雪が落ちるスペースが不足していたので、無落雪タイプの屋根型をおすすめしました。
2階部分を最大限増築し、玄関を2つにして直接2階世帯へも行けるようにし、1階を親世帯、2階を子世帯の完全分離型の二世帯住宅にリフォームしました。1階は玄関が増えたためトイレの位置を移動し、2つあった和室の1つを洋室に変更しています。2階は2部屋だったのを増築して3LDKに。お客様のご要望でキッチンは対面です。迷われていた屋根型は雪が落ちるスペースが不足していたので、無落雪タイプの屋根型をおすすめしました。
玄関は別々にしたい。
玄関の広さは狭くなりましたが、それぞれの世帯に玄関を設けました。
玄関ドアを2つにしました。高断熱の玄関ドアを採用したので断熱性も向上しました。
既存の外壁を残せるところは残して塗装してほしい。
お客様のご要望に通り増築に絡まない1階部分の外壁を一部残して塗装しています。新たな外壁部分は金属サイディングを張っています。
2階を増築して屋根型も変わりました。煙突も撤去してスタイリッシュな外観になりました。
建物の裏側部分です。
2階部分が増築されています。1階部分の外壁はそのまま残し茶系の色で塗装しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 117万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 【2階新規窓】LIXIL エルスターS(Low-E複層ガラス)【1階内窓】プラスト(ペアガラス) |
施工地 | 北海道 恵庭市 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供1人 |
2階部分を最大限増築し、玄関を2つにして直接2階世帯へも行けるようにし、1階を親世帯、2階を子世帯の完全分離型の二世帯住宅にリフォームしました。1階は玄関が増えたためトイレの位置を移動し、2つあった和室の1つを洋室に変更しています。2階は2部屋だったのを増築して3LDKに。お客様のご要望でキッチンは対面です。迷われていた屋根型は雪が落ちるスペースが不足していたので、無落雪タイプの屋根型をおすすめしました。
リフォーム前は和室でガラス障子でした。
和室を洋室に変更して樹脂製の内窓(複層ガラス)を取り付けました。
収納充実の対面キッチン
ガーデンを眺めながらお茶を
魅力・収納力アップのキッチン
スタイリッシュなオープンキッチン
大容量のカップボードを備えたキッチンリフォーム
まるごとリフォーム
1F、2F共対面キッチンへ
使いやすく収納たっぷりのキッチン
収納と機能性に優れた独立型キッチンルーム
お酒も楽しめるキッチン
お手入れらくらくホーローキッチン
水回り工事
開放的なキッチン
ラグジュアリーリノベーション
断熱対策済!北海道仕様のユニットバス!
木目柄の温かみのあるお風呂になりました!
ゆったり快適バスルーム
浴室・収納・壁紙・畳のリフォーム
お風呂のリフォーム
お風呂は清潔に
森町字鳥崎町S様邸 浴室改修工事
『白』で統一!明るい空間に
シャワー便座の交換
調湿タイルでクリーンで落ち着いたトイレにリフォーム
コンパクト&スタイリッシュトイレ
機能性充実、綺麗になったトイレ
節水型のエコなトイレ
1Fトイレは場所を移動して新しく。2Fは新設。
古くなってきたトイレをリニューアル!
2階トイレ
3階トイレ
トイレのリフォーム工事
こだわりの仕様で仕上げた快適空間へ
トイレ工事
こだわりの詰まったトイレリフォーム工事
徹底的な結露、カビ対策!
洗面台をリニューアル!
明るく清潔な洗面化粧台
広々洗面スペース
収納も確保しスッキリした化粧台へ
1F洗面台は場所を移動して新しく。2Fは新設。
札幌市:戸建て改修工事(1F洗面化粧台)
玄関が寒い
ライフスタイルの変化に合わせた家づくり
玄関ドアのリニューアル!
カバー工法で玄関ドアを1dayリフォーム
玄関のリフォーム工事
開口部の改修で断熱性を向上!
江別市:玄関ドア交換工事
外壁張替え
外壁リフォームで叶う安心住宅
シンプルでおしゃれな外観
イメージチェンジで格好いい
落ち着いた雰囲気のある金属サイディング
外壁の張替工事
デザインサイディング
窓サッシ取替え工事
和室の内窓を交換しました。
風通し良い家族団らんの場所へ
高性能の窓・サッシ交換で性能向上
開口部の改修で断熱性を向上!
札幌市K様邸:内窓設置工事
お部屋に合わせた窓リフォーム:サッシ交換(カバー工法)