リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 250万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 品川区 | リフォーム箇所 | リビング、洋室 |
家族構成 | 不明 |
床色は建具と同じような濃色だったので全体的に明るくしたい。床材は挽き板や無垢などナチュラルで高級感のあるものを使用したい。
クロスはお施主様のお気に入りのものをご指定頂きました。 床材は挽板のナチュラル系のものをご提案させて頂き、高級感のある、とても素敵なお部屋になりました。
リビングの隣の和室は、リビングと一体化して、広く使いやすい空間にしたい
床材、クロスはリビングと揃え、ひろびろとした空間に。 押入れもクローゼットに、障子の枠もシートを上張りして、 和風の色が残らない形としました。
リビングの床色は建具と同じような濃色でした。
挽板のナチュラル系のお色味で、明るく素敵なお部屋になりました。
リビングの隣の和室は 入り口は和風の引き戸、床の四周は縁甲板で、中央に半畳サイズの畳が敷いてありました。
入り口の引き戸、壁を撤去し、壁も床もリビングと同じ仕上げとしました。 押入れは既存から奥行を少し小さくし、洋風のクローゼットへ。
クロスはお施主様のお気に入りのものをご指定頂きました。 床材は挽板のナチュラル系のものをご提案させて頂き、高級感のある、とても素敵なお部屋になりました。
築50年マンションがくつろぎの快適空間に生まれ変わる
洋室の壁を取り払い、広々したLDKに
リビングの壁に平田タイルのタイルを貼りました
グレートーンで空間をシックに仕上げたマンションリノベ
間取り変更で明るく開放感のあるリビングへ
梁を活かした木目天井と間接照明が生み出す表情豊かな空間
全ての部屋に光が射す明るいリビング
和室から洋室へ改修
フローリング張替え
ご主人さまの夢を叶えた趣味を楽しむ書斎
築古アパートをリフォームで快適に
和室から洋室にリフォーム
おしゃれモダンなアクセントクロスで装う
畳をクッションフロアにしてお部屋の雰囲気が一新