比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 福岡県
  3. 北九州市
  4. 北九州市門司区
  5. 株式会社ハウジングプラザ
  6. お掃除かんたん楽々水廻り
事例一覧へ戻る

お掃除かんたん楽々水廻り

建物のタイプ 戸建住宅 価格 150万円
築年数 不明 工期 10日
竣工年月日 構造 不明
施工地 福岡県 北九州市若松区 リフォーム箇所 浴室・バストイレ
家族構成 ---

お客さまの声

浴室がせまくならずにお手入れもしやすくなったので大変満足しています。知人に浴室を見せたところ、ユニットバスを設置したものと勘違いしていましたが、見た目だけでなく使い勝手もユニットバスのように便利で、水はけも良いです。トイレは洋風になったことで居心地が良いのか、主人のトイレタイムが長くなり困っています。(笑)

リフォーム会社のご提案

古くなった水廻りを一新したいというのがお客様のリフォームの動機でした。浴室は今と広さを変えずに、冬場もあたたかく使いやすいものにして、トイレは和式で不便なので洋式のお手入れしやすいものにしてほしいとのご要望でした。 浴室上部には明かり採りのためのFIX窓があり、これを生かしたいとのご要望がありました。また、サイズ的にもユニットバスにすると若干狭くなってしまうのをお客様が気にされたので、ユニットバスは採用せずバスパネルなどを採用して、お手入れがしやすく保温性のある浴室になるようご提案致しました。 床は防滑性に優れたタイルを採用。浴室入口には排水溝も設け、段差を無くしました。壁および天井には断熱性に優れ、お手入れしやすいバスパネルを貼りました。化粧鏡や洗面器置台を取りつけて使い勝手もユニットバスと比べても遜色ありません。トイレは単に洋式にするだけでなく、壁をパネル貼りとして、お手入れを考慮しました。

お掃除かんたん楽々水廻り

お掃除かんたん楽々水廻り
建物のタイプ 戸建住宅
価格
築年数 不明
工期(全体) 10日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福岡県 北九州市若松区
家族構成 ---

お客さまの声

浴室がせまくならずにお手入れもしやすくなったので大変満足しています。知人に浴室を見せたところ、ユニットバスを設置したものと勘違いしていましたが、見た目だけでなく使い勝手もユニットバスのように便利で、水はけも良いです。トイレは洋風になったことで居心地が良いのか、主人のトイレタイムが長くなり困っています。(笑)

リフォーム会社のご提案

古くなった水廻りを一新したいというのがお客様のリフォームの動機でした。浴室は今と広さを変えずに、冬場もあたたかく使いやすいものにして、トイレは和式で不便なので洋式のお手入れしやすいものにしてほしいとのご要望でした。 浴室上部には明かり採りのためのFIX窓があり、これを生かしたいとのご要望がありました。また、サイズ的にもユニットバスにすると若干狭くなってしまうのをお客様が気にされたので、ユニットバスは採用せずバスパネルなどを採用して、お手入れがしやすく保温性のある浴室になるようご提案致しました。 床は防滑性に優れたタイルを採用。浴室入口には排水溝も設け、段差を無くしました。壁および天井には断熱性に優れ、お手入れしやすいバスパネルを貼りました。化粧鏡や洗面器置台を取りつけて使い勝手もユニットバスと比べても遜色ありません。トイレは単に洋式にするだけでなく、壁をパネル貼りとして、お手入れを考慮しました。

お掃除かんたん楽々水廻り

お掃除かんたん楽々水廻り
建物のタイプ 戸建住宅
価格
築年数 不明
工期(全体) 10日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 福岡県 北九州市若松区
家族構成 ---

お客さまの声

浴室がせまくならずにお手入れもしやすくなったので大変満足しています。知人に浴室を見せたところ、ユニットバスを設置したものと勘違いしていましたが、見た目だけでなく使い勝手もユニットバスのように便利で、水はけも良いです。トイレは洋風になったことで居心地が良いのか、主人のトイレタイムが長くなり困っています。(笑)

リフォーム会社のご提案

古くなった水廻りを一新したいというのがお客様のリフォームの動機でした。浴室は今と広さを変えずに、冬場もあたたかく使いやすいものにして、トイレは和式で不便なので洋式のお手入れしやすいものにしてほしいとのご要望でした。 浴室上部には明かり採りのためのFIX窓があり、これを生かしたいとのご要望がありました。また、サイズ的にもユニットバスにすると若干狭くなってしまうのをお客様が気にされたので、ユニットバスは採用せずバスパネルなどを採用して、お手入れがしやすく保温性のある浴室になるようご提案致しました。 床は防滑性に優れたタイルを採用。浴室入口には排水溝も設け、段差を無くしました。壁および天井には断熱性に優れ、お手入れしやすいバスパネルを貼りました。化粧鏡や洗面器置台を取りつけて使い勝手もユニットバスと比べても遜色ありません。トイレは単に洋式にするだけでなく、壁をパネル貼りとして、お手入れを考慮しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る

この事例に関連する情報を見る

記事一覧

費用相場

ページの
先頭へ