比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. さいたま市
  4. さいたま市北区
  5. 株式会社福山興産
  6. 1階ピロティ部分の耐震補強工事を行いました。
事例一覧へ戻る

1階ピロティ部分の耐震補強工事を行いました。

建物のタイプ 戸建住宅 価格 165万円
築年数 26〜30年 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 埼玉県 桶川市 リフォーム箇所 その他
家族構成 夫婦 子供1人

詳細情報

[テーマ]耐震補強 、 デザイン重視 、 防水・雨漏り対策

お客さまのご要望

・2階ベランダを支えている1階ピロティの柱と、2階ベランダに出る洋間の床が傾いているのが不安なので直したい。

リフォーム会社のご提案

・スジカイの位置確認や耐力壁の調査をする耐震診断を行うことを提案しました。診断結果に基づき補強計画を作成し、耐震補強工事を行うことをお勧めしました。

Before

Before

1階ピロティ部分にある既設柱(青色)の間隔が広く(2間)、1本柱の為、地震や台風の揺れに耐えられないように思われました。 南側3本の柱は柱頭が北に、東側1本の柱は南側に傾いていました。

After

After

既設柱(青色)と新設柱(赤色)を合わせて新設壁(黄色・耐力壁)を造りました。

耐力壁を増設しました。

耐力壁を増設しました。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 165万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 埼玉県 桶川市
家族構成 夫婦 子供1人

詳細情報:

[テーマ] 耐震補強 、 デザイン重視 、 防水・雨漏り対策 / 詳細箇所:指定なし

リフォーム会社のご提案

耐力壁を支えるために、基礎を鉄筋コンクリートで造る提案をしました。土台と柱を建て、構造用合板張りを行い、防火サイディングで仕上げることをお勧めしました。

Before

Before

柱の基礎は小さなコンクリート(束石)だけでした。 また1本柱の為、不安定で弱い構造でした。

After

After

耐震補強計画に基づき、厚さ15cm、幅90cmの基礎コンクリートを造りました。耐力壁を増設したことで構造的に強くなりました。

Before

Before

南側同様に東側も1本柱の状態でした。

After

After

構造的なバランスが良くなり、建物全体に強さを感じ、見た目にも安心できます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ