リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 911万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 福岡県 福岡市東区 | リフォーム箇所 | リビング、その他 |
家族構成 | 夫婦 |
実家に戻るためスケルトンリフォームを決意。 築年数の古いマンションですが、30年以上相棒として過ごしてきたグランドピアノと愛犬が共生できる間取りにしたい。 生活動線の改善や収納性向上も取り入れ、快適な間取りを叶えたい。
当初LDKにグランドピアノを置く予定でしたが愛犬のいたずらを考慮し、独立したピアノ室を設け、回遊型の配置をご提案しました。 2重サッシにしたうえで通路で囲うことで防音性を高めています。 寝室からリビングにむかう窓際の通路は寝室側を腰高のドアにすることで通気や温熱環境を寝室と同じにした愛犬の部屋とし、物干しのポールも設置できるようにしました。
当初LDKにグランドピアノを置く予定でしたが愛犬のいたずらを考慮し、独立したピアノ室を設け、回遊型の配置をご提案しました。 2重サッシにしたうえで通路で囲うことで防音性を高めています。 寝室からリビングにむかう窓際の通路は寝室側を腰高のドアにすることで通気や温熱環境を寝室と同じにした愛犬の部屋とし、物干しのポールも設置できるようにしました。
当初LDKにグランドピアノを置く予定でしたが愛犬のいたずらを考慮し、独立したピアノ室を設け、回遊型の配置をご提案しました。 2重サッシにしたうえで通路で囲うことで防音性を高めています。 寝室からリビングにむかう窓際の通路は寝室側を腰高のドアにすることで通気や温熱環境を寝室と同じにした愛犬の部屋とし、物干しのポールも設置できるようにしました。
S house
間取り変更してリビングの裏にパントリーを!
セカンドライフを楽しむ開放感あふれるお家
マンション フルリノベーション
築41年マンションリノベーション 3DKから1LDKに大変身!
間仕切りの撤去したリビング
21.5帖のLDK フローリング+壁紙を一新【白×ダークブラウン】
建具
昭和のマンション 店舗へリノベーション
le petit atelier 6~小さな趣味部屋のあるアウトドア好きな家~
洗濯置場の改修
室内型給湯器(RUX-V1615SFFBA-E)取付工事
その他工事(クロス張替・雑工事)
古アパート解体