リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 762万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2021年10月23日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市金沢区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 単身 |
窓が多く、冬は大変寒いので断熱を強化したい。また、使っていない和室を収納部屋に変えたり、キッチンを対面にする提案が欲しい。子供の成長に伴って、旧子供室の建具の損傷や有効活用方法、各室のドアの干渉などを改善したい。
もともと大変きれいなお住まいでしたが、お子様の成長とともに、ライフスタイルを一新したいというご要望をお持ちでした。二重サッシの設置や窓ガラスの交換のご提案はグリーンポイントの対象にもなり、タイミングが良かったです。またLDKには床暖房も設置しました。独立型のキッチンは思い切ってフルオープンのアイランド型をご提案しました。キッチンの壁を取り払う事でLDKは明るく、ひろびろとした空間に生まれ変わりました。
キッチンは独立型で、玄関付近には和室と押入れがありました。
キッチンの壁を取り払い、フルフラットなアイランドキッチン仕様に変えています。LDK入口の位置も変えて、引き戸にしています。以前和室にあった押入れは洗面室の取り込み、ランドリースペースに変えています。
キッチンが寒い、子供の独立を機にひとりで動きやすいLDKづくりをしたい。我が家のキッチンは対面にできるのかどうか聞いてみたい。
ペニンシュラタイプとアイランドタイプの2つのキッチンスタイルをご提案しました。色々なキッチンスタイル例を共有する事で、ご自身のお好みやライフスタイル、やりたい事が絞られていき、具体的なプランに出来上がっていきました。
窓面を向いたI型キッチンでした
窓面は収納に変え、キッチンを逆向きに移設。お買い物から冷蔵庫への動線もアイランドキッチンが叶えてくれました。
2階トイレドアは西日で痛みがひどい。便器が古いので取替たい。
2階は、寝室横でご家族だけがご使用になるトイレでしたので、シンプル機能のタンク式でコストダウンしました。壁紙は遊びココロたっぷりの柄クロスをお選びいただきました。
トイレ便座のお取替えがご希望でした
かわいい柄の壁紙をアクセントに使いました
ユニットバスと洗面化粧台の交換を機に壁や天井の内装を変えたい。ここも寒いので暖かくなる提案がほしい。
女性メインで使われる洗面室でしたので、迷いなく広いカウンタータイプの化粧台をご提案いたしました。幅1,7mあるこの広い洗面台を設置するために、お隣の和室の押入れをランドリースペースとして洗面室に取り込みました。
浴室横には洗濯機がありました
カウンタータイプの洗面化粧台スペースにしました
洗濯機のとなりには幅75センチの洗面台があり、洗面台の前に立つと、内開きのドアと干渉していました。
隣の和室押入れを洗面室に取り込み、ランドリースペースに変身。間仕切りの壁は、もともと筋交いの入っている重要な壁でしたので、生かしています。入口のドアはかわいい引き戸に変更し、風通しで開けておいてもOKです
リビングやダイニングに窓が多く、冬とても寒い。また、リビングの上げ下げ窓がお隣と接近しており、視線が気になり開ける事ができない。
インナーサッシ(内窓)と出窓や上げ下げ窓にはペアガラスへの交換をご提案いたしました。グリーンポイントの対象商品でもありお勧めいたしました。隣家と接している窓は「型ガラス」に変え、視線を遮る事ができました。また、LDKには電気パネル式の床暖房を設置しました。
以前、キッチンは独立型で壁に囲まれていました
壁を取り払い、見晴らしのよいLDKとなりました。家具や窓枠などは既存のままですが、新しいLDKともマッチしています
子供部屋2つの間仕切りを取って広くし、寝室にしたい。
間仕切りには、筋交い個所が2か所あり、全部取り払う事は構造的にできませんでしたが、壁が残る事で絶好のアクセントクロスの出番となりました。寝室は、お好きなピンクをお選びいただき、撮影のこの日は夕日に照らされてキラキラしていました。床は既存のままで、取り払った壁の床部分は、1階の床を補修用として再利用しました。
以前は二つの部屋に間仕切り壁がありました
画像はbeforeとは逆の部屋から撮影していますが、壁を取払い、広くて大変陽当たりのよいお部屋となりました。窓はすべてインナーサッシ(内窓)を設置し断熱を図りました。
おしゃれなリフォームイメージに合わせて、玄関収納も変えたい。子供が独立して、自分の靴だけになったのでスッキリした玄関にしたい。
もともと玄関収納はキレイだったので、玄関収納ではなく玄関ドアをお取替えする予定でした。お部屋のインテリアイメージが固まってきた段階で、全体のイメージをコーディネートするために玄関ドアは既存利用で、収納の方をお取替えするプランに変更いたしました。階段の上からグリーンを垂らしましょう。と完成後のイメージは膨らみました。
収納はたっぷりありました。
セパレートタイプの玄関収納を設置、吹き抜けの大きな壁には大きな絵やグリーンを飾りましょうと、イメージが膨らみました。
担当の方にはアイランドキッチンへの変更や洗面所を広くする等思いもよらなかった提案をしていただき、また工事中も建材や壁紙、床材選びを相談させていただき、広々としておしゃれで過ごしやすい家に生まれ変わり大変満足しています。自分ひとりではこんなにセンスの良い仕上がりにはならなかったなとしみじみ感じています。住みながらの工事でしたが現場監督の方には生活しやすいように細やかなご配慮をしていただきました。ありがとうございました。職人さん方も皆さん明るく良い方だったためストレスなく過ごすことができました。
ホームプロで評判の良い数社に現地見積もりをお願いしたなかで、提案していただいたプランが他の会社にはない素敵なものだったためお願いすることに決めました。またコロナ禍のため心配だったのですが、現地見積もりにいらした際マスクも清潔感があり手指消毒もご持参いただきしっかりされていたため安心しました。
家族の声が響き合う!シンプルなワンルーム空間で暮らす住まい
レンジフードファン交換工事
川崎市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期2日で63万円
クロスを張り替えて清潔感のあるキッチン空間へリフォーム
築30年フルリノベーション 2世帯&犬の生活【2階キッチン】
これからの暮らしを心豊かに過ごせる住まい:キッチン
相模原市中央区N様邸 キッチンリフォーム
キャビネット付きトイレで、タンクレスのようなすっきり空間に。
新設!子世帯トイレ
こだわりの和風お手洗い
将来を見据えた空間
サッシを変えて隙間風を解消!清潔でお手入れ簡単トイレに交換。
横浜市 戸建住宅 キッチン・トイレ家事らくリフォーム:トイレ
汚れをよせ付けず掃除がしやすい工夫が満載のトイレ
ビルトイン水栓でお掃除が楽な洗面化粧台
吊戸にはダウンウォール
2階の洗面コーナーはブルックリンスタイルに
洗面室を一新!新築のように生まれ変わりました
洗面化粧台の位置を移動して、洗濯機スペースも設けました
マグネットが付くホーロー素材が便利!洗面化粧台リフォーム
広々一体型カウンターで快適な洗面台へ
リビング+和室+キッチンを一緒に。
仕舞う、飾るを楽しむ開放的空間
戸襖をなくし広々リビングダイニングに
暖かさにこだわった「先取り」バリアフリー改修
足元から暖かい床暖房を新設
お子様にもやさしい天然素材のリビング
ナチュラルで居心地の良い大人かわいい住まい
和室を洋室へ変更リフォーム
下がり壁を取り壊して活用できていなかった洋室を有効活用
和室をリビング(洋室)に
トレンド色のクロスと廻り縁でモダンな欧風洋室に
2~3日でお部屋のリフォーム完了
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム【ロフト】
全面リフォームにて住み継がれる戸建て【洋室2】
玄関リフォーム
玄関ドアをリフォーム。
木製玄関ドアからアルミ製玄関ドアへ
工期は1日、玄関ドアは気軽に取替を
玄関ドアの交換です
玄関屋根テント張替え
塗装でここまで変わる!玄関ドア塗装工事