リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 707万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市港北区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
退職を気に自分の憧れたブリティッシュスタイルの暮らしにしたいと思った。設備の老朽化も進んでおり、終の棲家として退職後も楽しく過ごせる空間にしたくリフォームを考えた。
ご主人様の好きなオールドアメリカンなスタイルとブリティッシュな雰囲気を掛け合わせて考えました。色味などはお二人の好きな色を入れながらカジュアルになりすぎない大人な空間を意識しました。 個性的な配⾊と、もともとあったマントルピースを活かした空間づくり。間接照明と要所要所に採⽤頂いたタイルがポイントです。
設備の⽼朽化によりリフォームを検討。 終の棲家にすべく⾃分たち理想の住まいにしたかった。
廊下とつながり動線を意識した間取りでしたが、その動線のために収納スペースが限られてしまい、動線も収納力も使いきれなかったため、間取りを見直し収納力を上げました。 キッチンとダイニングの間にある壁にあしらったタイルは、刷毛で手塗したようなワイルドな色ムラと貫入のヒビ割れ感が印象的。レトロな雰囲気を持ちつつもモダンなタイルが生活感が出がちなキッチンをファッショナブルに彩ります。 ブルーグレーを基調としたキッチンは、リビングダイニングと色味を合わせているから、おうち全体の空間に統一感を出しつつ、落ち着きつつシックになっています。 お手入れがラクなレンジフード、シンク上の水切り棚、カウンターにクッキングコンセントを設置し家事ラクにし、食器棚の代わりに設置したカップボードは、取り出しも収納量も優れる引出収納、調理家電やごみ箱の収納などを組み合わせて、収納力と使い勝手の良さを両立。 間取り変更で出来た隙間も可動式の造作棚を設置して、スペースを徹底的に使えるキッチンになっています。 床暖房を設置したから足元からじんわり暖かさを感じ、冬の寒い日のお食事の用意も快適に。
ご主人様の好きなオールドアメリカンなスタイルとブリティッシュな雰囲気を掛け合わせて考えました。色味などはお二人の好きな色を入れながらカジュアルになりすぎない大人な空間を意識しました。 個性的な配⾊と、もともとあったマントルピースを活かした空間づくり。間接照明と要所要所に採⽤頂いたタイルがポイントです。
トクラス ベリーL型にお取替え
デザインにこだわったオリジナルのキッチンカウンター
わたしらしいスタイリッシュ空間!
角度のあるキッチンのリフォーム
笑顔あふれる 充実したキッチン
マンションのキッチンを明るく広々と
家族とつながる、開放感あふれる対面式キッチンへ
リビングと和室の二部屋を、広々としたリビングにリフォーム
広々としたリビングで出入口の広さも身体に優しいリビング
色調もやさしいリビング・ダイニング
黒板が繋ぐ家族の絆
吹き抜けとロフトのマンションリノベ
自分たちの暮らしにフィットする家 リビング
広々としたリビング