比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 広島県
  3. 廿日市市
  4. 株式会社ウッディーホーム山崎
  5. 助成制度の活用で理想的な水回りに一新
事例一覧へ戻る

助成制度の活用で理想的な水回りに一新

建物のタイプ 戸建住宅 価格 230万円
築年数 16〜20年 工期 2週間
竣工年月日 構造 木造
施工地 広島県 廿日市市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面
家族構成 夫婦、子供2人

お客さまのご要望

老朽化した設備機器を新しくしたい。

リフォーム会社のご提案

「お手入れのしやすさ」「収納スペースをつくりたい」というこだわりと、コストパフォーマンスを考え、設備機器の選定を行いました。 こだわりのキッチンは、ガラストップコンロや、高性能レンジフードを採用。 ユニットバスには、暖房乾燥換気扇をご提案しました。 トイレ・洗面台に関しては、機能を抑えつつ、コストパフォーマンスの良いものを重視でご提案をさせていただきました。また、トイレ洗面室には木材の端材を使った棚板を取り付け、収納スペースもコストを抑えて確保するご提案もさせていただきました。

助成制度の活用で理想的な水回りに一新

助成制度の活用で理想的な水回りに一新
建物のタイプ 戸建住宅
価格 90万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 広島県 廿日市市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

メーカー:トクラス(旧ヤマハリビングテック) / 商品名:Bb I型 / レイアウト:対面:ペニンシュラ型 / [扉]カラー:茶 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り

お客さまのご要望

天板が人造大理石で、お手入れしやすいキッチンにしたい。

リフォーム会社のご提案

質感の高い人造大理石としてトクラスを採用。 こだわりのお手入れの部分には、コストをかけて装備を充実させ、日常の家事手間を削減することをご提案いたしました。

Before

Before

After

After

助成制度の活用で理想的な水回りに一新

助成制度の活用で理想的な水回りに一新
建物のタイプ 戸建住宅
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 広島県 廿日市市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

メーカー:トクラス(旧ヤマハリビングテック) / 商品名:every / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:白 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

お手入れしやすく、できれば温かいお風呂にしたい

リフォーム会社のご提案

人造大理石の浴槽と水はけの良い床、ヌメリを抑えてゴミの捨てやすい排水口をご提案し、お手入れがしやすくなりました。 さらに手摺設置、段差の解消、出入口の幅も大きくなり、将来性の部分も採用いただきました。 さらに、補助制度のおかげで浴室暖房機も設置でき、快適な空間になりました。

Before

Before

After

After

助成制度の活用で理想的な水回りに一新

助成制度の活用で理想的な水回りに一新
建物のタイプ 戸建住宅
価格 15万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 広島県 廿日市市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:ベーシア / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白

お客さまのご要望

ローコストで、収納スペースがほしい。

リフォーム会社のご提案

トイレもコスト重視で、LIXILのベーシアをご提案しました。トイレットペーパーなどが置ける収納棚は、端材を使うことで費用を抑えました。

Before

Before

After

After

助成制度の活用で理想的な水回りに一新

助成制度の活用で理想的な水回りに一新
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積  
その他採用機器・設備
施工地 広島県 廿日市市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

メーカー:その他 / 商品名:ハウステック ココッシュ / 間口:601mm〜750mm / カラー:白

お客さまのご要望

ローコストで、収納スペースがほしい。

リフォーム会社のご提案

洗面台はローコストで清掃性のよいハウステックのココッシュを採用。 洗濯機の上部の空いているスペースには、端材を加工した棚板を設置させていただきました。端材を再利用することでコストも抑えることができ、設置後は大変喜んでいただきました。

Before

Before

After

After

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ