比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 大阪府
  3. 大阪市
  4. 大阪市中央区
  5. 株式会社イズ(イズホーム)
  6. 480.定年後を過ごすための全面改修工事
事例一覧へ戻る

480.定年後を過ごすための全面改修工事

建物のタイプ 戸建住宅 価格 775万円
築年数 26〜30年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 大阪府 羽曳野市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面洋室洋室玄関収納
家族構成 ご夫婦

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 バリアフリー

お客さまのご要望

定年退職し、これからの暮らしを快適に過ごせるよう全面改修をご希望。

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

480.キッチンの向きを変えて動線を短く

480.キッチンの向きを変えて動線を短く
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 / メーカー:指定なし / レイアウト:指定なし

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

Before

Before

キッチンが正面にあるため広い動線が必要でした。

After

After

キッチンを移設し動線を少なくしました。

480.在来浴室からバリアフリーのユニットバスへ

480.在来浴室からバリアフリーのユニットバスへ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 72万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:指定なし / サイズ:指定なし

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

Before

Before

タイル張りの在来浴室。

After

After

内窓を設置し、バリアフリーのユニットバスに。

480.扉を折れ戸に、手すりも設置

480.扉を折れ戸に、手すりも設置
建物のタイプ 戸建住宅
価格 15万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー / メーカー:指定なし / 種別:指定なし

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

Before

Before

2階トイレ。

After

After

手すり設置、折れ戸に改修しバリアフリーに。

480.タイルをクロスに改修、脱衣所の窓にも内窓を

480.タイルをクロスに改修、脱衣所の窓にも内窓を
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 断熱・気密 / メーカー:指定なし / 間口:指定なし

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

Before

Before

腰タイル張りの洗面脱衣室。

After

After

内窓を設置し内装はクロスに改修。

480.和室を洋室へリフォーム

480.和室を洋室へリフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 40万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 / 用途:指定なし / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

Before

Before

2階和室。

After

After

洋室に改修し、内窓を設置。

480.洋室に改修、内窓設置

480.洋室に改修、内窓設置
建物のタイプ 戸建住宅
価格 40万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 / 用途:指定なし / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

Before

Before

3階和室。

After

After

和室から洋室へ。内窓も設置。

480.定年後を過ごすための全面改修工事

480.定年後を過ごすための全面改修工事
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 バリアフリー / メーカー:指定なし / 種別:指定なし / 材質:指定なし

お客さまのご要望

定年退職し、これからの暮らしを快適に過ごせるよう全面改修をご希望。

リフォーム会社のご提案

玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。

Before

Before

下駄箱があるため狭い玄関。

After

After

片引き戸に改修し縦方向に収納空間を確保。

480.階段下のデッドスペースを収納に

480.階段下のデッドスペースを収納に
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 羽曳野市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 / 設置場所:指定なし

リフォーム会社のご提案

1階キッチンは90度壁側に移設し動線を確保しました。 ダイニングには床暖房を設置し、さらに全ての窓に内窓、マドリモ、ガラス交換をし断熱性能を向上させました。 在来浴室はユニットバス改修、トイレはバリアフリーに。 玄関ドアは引違い戸を片引込のアルミサッシに改修しシューズクロークとして利用できるよう可動棚を設置。 床は厚みの異なるフロアを使い分け負担が減るようにバリアフリーに近づけました。

Before

Before

階段下のデッドスペース。

After

After

クローゼットを造作し、収納を確保しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ