リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 岐阜県 安八郡安八町 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、玄関、バルコニー・ベランダ、収納、その他 |
家族構成 | 不明 |
・住みやすい間取りに変更したい。 ・二階にリビングが欲しい。 ・オシャレでそれぞれ違うコンセプトを持つ部屋へリフォームしたい。
・お施主様の家族構成、部屋数、お部屋の使い方をしっかり聞き取り、ニーズにあった間取り。 ・二階の居室をリビングに変更する。 ・各お部屋のコンセプトに合う壁紙、照明、床、建具の材質やカラー、設備機器等を細かくお打合せする。 以上ご提案させていただきました。
・家族全員で立てる広々として使いやすいキッチンスペースを。
・調理と洗い場が分かれている為、作業がしやすいL型二列タイプ。 ・お手入れしやすくする為に、冷蔵庫の後ろもキッチンパネルを貼る。 以上をご提案させていただきました。
・収納棚(カップボード)が開き扉の為、使いづらい。
・クイックパレット付きウォールキャビネット(吊戸棚)の為、調理前にボールや調味料、食器を準備しておくことができます。 ・引き戸タイプのカップボードは、「開ける」1つの作業だけで、全体を見渡すことができます。 ・前列アイランドタイプの為、行き来がラクにできます。
・大きな浴槽がよい。 ・ホテルみたいな感じがよい。 ・窓にブラインドをつけたいが汚れるので、検討している。
・足を伸ばしてくつろげるゆったりとした浴槽で、ホテルのような高級感のあるブラック色を。 ・浴室窓には、2枚のガラスに密閉されているブラインドイン複層ガラスを。 以上ご提案させていただきました。
・黒を基調とした落ち着いたホテルのような浴室になりました。
・ブラインドインの複層ガラスの窓。レバーで簡単にブラインドが開閉できます。
・1階はタンクレストイレにしたい。 ・1階の既設のトイレ本体を2階に移設したい。
・1階はタンクレストイレ:サティスSを。トイレ手洗いも交換。ホワイトの手すりカウンターを。 ・2階は1階の既設のトイレを移設し、壁紙、クッションフロアや照明の交換を。 以上をご提案させていただきました。
1階トイレ ・トイレ本体は2階へ移設。
1階トイレ ・LIXILタンクレストイレ:サティスSを設置しました。タンクレスの為、空間を広く使うことができ、お掃除が簡単に。 ・トイレ手洗いはLIXILのコフレルワイド。排水口からバックガード、ウエットスペースまで一体化したつぎ目のない手洗器。汚れがたまりにくく、お手入れも簡単です。
2階トイレ ・本体が劣化してきている。
2階トイレ ・1階の既設のトイレを2階へ移設しました。 ・壁紙、床のクッションフロア、照明を交換し、落ち着いた空間へ変身しました。
・洗面スペースに合う洗面へ交換したい。
・壁から壁にスッキリ入るサイズ。 ・水栓はグースネックでスタイリッシュに。 以上をご提案させていただきました。
・壁と壁の間にピッタリと施工できました。 ・両サイドにドライスペースがあり、とても便利です。 ・水栓がグースネックの為、スタイリッシュな洗面になりました。
・家族それぞれの収納が欲しい。 ・エコカラットを貼りたい。
・ご家族様の荷物が個別に管理できるよう、埋め込み収納を設置する。さらに共有の収納を隣りに設置する。 ・テレビボードの後ろにエコカラットを貼る。 ・サッシはペアガラス。 以上ご提案させていただきました。・
・収納スペースが少ない。
・ご家族皆様それぞれの収納場所を作ることで管理がしやすくなりました。またご家族共有の収納スペースもあり、スッキリとしたリビングを保つことができます。
・テレビボードの後ろにエコカラットを貼りました。照明はダウンライト、サッシはペアガラスへ交換しました。
・壁紙・建具を交換したい。
・壁紙は白を基調としたシンプルなデザインを。 ・建具も白く、引き戸に。 以上をご提案させていただきました。
・壁紙・建具(引き戸)は、白を基調にしたことで、お部屋全体が広く感じることができました。
・壁紙・照明・建具を交換したい。
・壁紙はコンクリート調のオシャレなものに。天井は動きのあるものに。 ・照明は角度を変えれるスポットライトに。 ・建具はお部屋のワンポイントになるように。 以上をご提案させていただきました。
・壁はまるでコンクリート打ちしてあるような壁紙で、天井は動きのあるものを。 ・照明は角度を変えれるスポットライトにすることで、照らす場所をいつでも変えることができます。 ・建具はボトルグリーン色で、お部屋のワンポイントになりました。
・明るい玄関にしたい。 ・ポストが欲しい。
・欄間とスリットから光を採ることができ、ポスト付きのリシェントを。 以上をご提案させていただきました。
・欄間付きスリット入りの為、光が差し込み明るい玄関になりました。ポスト付きの為、郵便物を外に出て取りに行くお手間を省くことができます。
・2階ベランダに雨が降り込まないように、テラスを設置したい。
・LIXILのスピーネを設置。 以上をご提案させていただきました。
・庇がないので、急な雨が心配。
・テラスがあれば、洗濯したい時が干せる時。屋外に干したままでも外出できます。
・2階の収納部屋として、快適に使えるようにしたい。
・棚は可動棚、パイプを通すことでハンガーをかけることができるウォーキングクローゼットにする。 ・コントラストを楽しんでいただけるよう、柱と壁の壁紙を変える。 以上をご提案させていただきました。
・収納スペースは広いが、タンスや物置が有効に配置されていない。
・ウォーキングクローゼットにすることによって洋服等が一目瞭然に。 ・照明を2つ設置することで、お部屋が明るくなりました。 ・壁紙は白、柱の壁紙は紺色とすることで、コントラストを楽しめる空間になりました。
L型キッチンテーブルで空間を有効活用
台所のリフォーム
ホーローキッチンでお掃除楽々でいつまでもきれいに
使い勝手と機能性を重視したキッチンリフォーム~リシェルSIへ~
対面キッチンで楽しい家事
美しい対面式キッチン、広々としたリビングルームが完成!
キッチン交換工事~TOCLAS Berry~
窓の設置で明るい浴室に(W1216サイズ)
浴室
ユニットバスで暖かな浴室へ
築35年鉄骨造 浴室リフォーム
タイル張りのお風呂からユニットバスへの交換
バスタイムが快適に!お掃除もラクラクに!
浴室工事
和式トイレから洋式トイレへ
トイレの交換
お家まるごとリフォーム~トイレ編~
トイレ交換工事
水廻りを一新された家
超節水仕様の便器へ取替え
こだわりを叶える!明るく快適なトイレへ
洗面リフォーム
洗面所
スッキリ収納洗面は、快適毎日を作り出す!
築30年の木造住宅リノベーション(洗面所)
洗面交換工事
洗面交換工事~LIXILピアラへ~
洗面化粧台交換工事
T様邸 御自宅改装工事
リビング(約5.3帖・無垢材使用・和室→洋室)
リビングリフォーム
大きなリビング空間
内装工事
間取り引き戸により、空間を自由に
【築70年】既存の素材を生かしたフルリノベーション邸宅
思い出の残る寝室(約8.4帖・和室→洋室)
住んでみてからこそのオリジナル収納
築50年 全面改装で生まれ変わる
美容室だった部屋を改装し、明るい寝室に!
広々とした洋室
間仕切り工事
音響のための工夫満載のオーディオルーム
大きな空間で好きなことを
美容室だった部屋を改装し、明るい寝室に!
和室から明るい洋室に。収納も使いやすくなりました。
内装リフォームできれいに、暖かく
お洒落な洋室へ
音響のための工夫満載のオーディオルーム
遠隔地からのUターン実家リノベーション
玄関も収納力アップ
高断熱玄関サッシへの交換工事
築50年 全面改装で生まれ変わる
店舗部分の玄関ホール増築
工事は1日!!安心の玄関リフォーム
各務原市で玄関リシェント工事を行いました
玄関収納交換工事~トールタイプへ~
築30年以上鉄骨2階建て住宅全面改装工事
ベランダ床補修工事
ベランダの雨漏り【ベランダ防水工事】
FRP防水工事
ベランダ手摺り交換工事
お家まるごとリフォーム~ベランダ編~
メンテナンスで防水効果長持ち
押入れをクローゼットにして楽々収納
リビング収納棚設置
お家まるごとリフォーム~WC編~
ご家族所有の空き家をリフォーム~収納編~
カップボード取替工事
床の間を収納スペースに
リビング収納のリフォーム
ネイルサロン店内の内装
落ち着きのある書斎
雨樋交換
お家まるごとリフォーム~書斎コーナー編~
介護保険制度を利用した住宅改修工事
新築ご入居後のリフォーム~エコカラット施工~
スタイルシェード取付工事