比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋市
  4. 名古屋市中区
  5. 株式会社桶庄(モアリビングOKESHO)
  6. 階段を架け替え緩やかに 定年後も安心の住まい
事例一覧へ戻る

階段を架け替え緩やかに 定年後も安心の住まい

建物のタイプ 戸建住宅 価格 750万円
築年数 16〜20年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 不明
施工地 愛知県 岩倉市 リフォーム箇所 キッチンダイニング階段
家族構成 ご夫婦、お子様

詳細情報

[テーマ]バリアフリー 、 明るく広々 、 子供が独立後の住まい

お客さまのご要望

・階段の勾配がきつい。 ・和室が暗いので明るくしたい。 ・これからはキッチンに立つことも多くなる、今まで忙しくて出来なかった料理やお菓子作りにも挑戦してみたい。キッチンを新しくして、整理整頓をして、使いやすい背面収納にしたい。

リフォーム会社のご提案

・距離を長くとり、段数を増やす事で、緩やかになった曲がり階段。以前の直階段より、踏み外しや転倒の危険も無くなり、上り下りも楽になりました。 ・縁側の掃出しサッシの上の欄間部分に窓を新設。以前より、和室の奥まで光が差し込むようになりました。 ・対面キッチンの吊り戸下には、キッチンペーパーや調味料などを置くのに便利な「アイエリア収納」。必要な時にだけサッと引き出せるので見た目にもスッキリ。背面は、大容量の引き戸タイプのカップボード。ステップ付なので、高い位置のものを取る時にも快適です。

便利なシステムキッチン

便利なシステムキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 220万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 愛知県 岩倉市
家族構成 ご夫婦、お子様

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 明るく広々 、 子供が独立後の住まい / メーカー:指定なし / レイアウト:指定なし

リフォーム会社のご提案

・距離を長くとり、段数を増やす事で、緩やかになった曲がり階段。以前の直階段より、踏み外しや転倒の危険も無くなり、上り下りも楽になりました。 ・縁側の掃出しサッシの上の欄間部分に窓を新設。以前より、和室の奥まで光が差し込むようになりました。 ・対面キッチンの吊り戸下には、キッチンペーパーや調味料などを置くのに便利な「アイエリア収納」。必要な時にだけサッと引き出せるので見た目にもスッキリ。背面は、大容量の引き戸タイプのカップボード。ステップ付なので、高い位置のものを取る時にも快適です。

便利なダイニング

便利なダイニング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 130万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 リビングとダイニングを合わせた費用です。
施工地 愛知県 岩倉市
家族構成 ご夫婦、お子様

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 明るく広々 、 子供が独立後の住まい / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / その他採用機器・設備:リビングとダイニングを合わせた費用です。

お客さまのご要望

・階段の勾配がきつい。 ・和室が暗いので明るくしたい。 ・これからはキッチンに立つことも多くなる、今まで忙しくて出来なかった料理やお菓子作りにも挑戦してみたい。キッチンを新しくして、整理整頓をして、使いやすい背面収納にしたい。

リフォーム会社のご提案

・距離を長くとり、段数を増やす事で、緩やかになった曲がり階段。以前の直階段より、踏み外しや転倒の危険も無くなり、上り下りも楽になりました。 ・縁側の掃出しサッシの上の欄間部分に窓を新設。以前より、和室の奥まで光が差し込むようになりました。 ・対面キッチンの吊り戸下には、キッチンペーパーや調味料などを置くのに便利な「アイエリア収納」。必要な時にだけサッと引き出せるので見た目にもスッキリ。背面は、大容量の引き戸タイプのカップボード。ステップ付なので、高い位置のものを取る時にも快適です。

緩やかな曲がり階段

緩やかな曲がり階段
建物のタイプ 戸建住宅
価格 180万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 階段と2Fホールを合わせての費用です。
施工地 愛知県 岩倉市
家族構成 ご夫婦、お子様

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 明るく広々 、 子供が独立後の住まい / 材質:指定なし / その他採用機器・設備:階段と2Fホールを合わせての費用です。

リフォーム会社のご提案

・距離を長くとり、段数を増やす事で、緩やかになった曲がり階段。以前の直階段より、踏み外しや転倒の危険も無くなり、上り下りも楽になりました。 ・縁側の掃出しサッシの上の欄間部分に窓を新設。以前より、和室の奥まで光が差し込むようになりました。 ・対面キッチンの吊り戸下には、キッチンペーパーや調味料などを置くのに便利な「アイエリア収納」。必要な時にだけサッと引き出せるので見た目にもスッキリ。背面は、大容量の引き戸タイプのカップボード。ステップ付なので、高い位置のものを取る時にも快適です。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ