比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 大阪府
  3. 大阪市
  4. 大阪市中央区
  5. 株式会社イズ(イズホーム)
  6. 471.築80年古民家の水廻り、縁側改修
事例一覧へ戻る

471.築80年古民家の水廻り、縁側改修

建物のタイプ 戸建住宅 価格 356万円
築年数 30年以上 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 大阪府 富田林市 リフォーム箇所 浴室・バストイレ洗面廊下窓・サッシ
家族構成 ご夫婦

詳細情報

[テーマ]明るく広々 、 防水・雨漏り対策

お客さまのご要望

息子夫婦が遊びに来ても快適に暮らすことができるよう、水廻りを改修したい。 トイレも汲み取り式の雪隠便所の為、下水に接続し水洗トイレにしたい。 縁側の木製建具と雨戸を頑丈なアルミ製のサッシ、雨戸にやり替えて異常気象に備えたい。

リフォーム会社のご提案

浴室をユニットバス化、廊下と洗面が分かれているため、間仕切りをとり洗面脱衣室として広くとりました。 それに伴い、窓、勝手口はアルミサッシに改修。 雪隠便所から下水に接続し、水洗トイレ。 既存地窓や建具は既存再利用し昔の面影を残して、内装はクロス、クッションフロアにリフォームしました。 縁側はアルミサッシ、縁側は縁甲板にやり替えました。

471.築80年古民家のお風呂改修

471.築80年古民家のお風呂改修
建物のタイプ 戸建住宅
価格 66万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 富田林市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 防水・雨漏り対策 / メーカー:指定なし / サイズ:指定なし

お客さまのご要望

息子夫婦が遊びに来ても快適に暮らすことができるよう、水廻りを改修したい。 トイレも汲み取り式の雪隠便所の為、下水に接続し水洗トイレにしたい。 縁側の木製建具と雨戸を頑丈なアルミ製のサッシ、雨戸にやり替えて異常気象に備えたい。

リフォーム会社のご提案

浴室をユニットバス化、廊下と洗面が分かれているため、間仕切りをとり洗面脱衣室として広くとりました。 それに伴い、窓、勝手口はアルミサッシに改修。 雪隠便所から下水に接続し、水洗トイレ。 既存地窓や建具は既存再利用し昔の面影を残して、内装はクロス、クッションフロアにリフォームしました。 縁側はアルミサッシ、縁側は縁甲板にやり替えました。

Before

Before

在来のお風呂

After

After

ユニットバス、浴乾設置、アルミサッシ改修

471.築80年古民家のトイレ改修

471.築80年古民家のトイレ改修
建物のタイプ 戸建住宅
価格 56万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 富田林市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:指定なし / 種別:指定なし

リフォーム会社のご提案

浴室をユニットバス化、廊下と洗面が分かれているため、間仕切りをとり洗面脱衣室として広くとりました。 それに伴い、窓、勝手口はアルミサッシに改修。 雪隠便所から下水に接続し、水洗トイレ。 既存地窓や建具は既存再利用し昔の面影を残して、内装はクロス、クッションフロアにリフォームしました。 縁側はアルミサッシ、縁側は縁甲板にやり替えました。

Before

Before

小便器と大便器が別々に設置されていました。

After

After

間仕切撤去、下水接続、水洗トイレに改修

Before

Before

築80年、雪隠便所

After

After

471.築80年古民家の洗面改修

471.築80年古民家の洗面改修
建物のタイプ 戸建住宅
価格 9万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 富田林市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:指定なし / 間口:指定なし

リフォーム会社のご提案

浴室をユニットバス化、廊下と洗面が分かれているため、間仕切りをとり洗面脱衣室として広くとりました。 それに伴い、窓、勝手口はアルミサッシに改修。 雪隠便所から下水に接続し、水洗トイレ。 既存地窓や建具は既存再利用し昔の面影を残して、内装はクロス、クッションフロアにリフォームしました。 縁側はアルミサッシ、縁側は縁甲板にやり替えました。

Before

Before

廊下と洗面

After

After

洗面脱衣室に改修

471.築80年古民家の縁側改修

471.築80年古民家の縁側改修
建物のタイプ 戸建住宅
価格 10万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 富田林市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] / 材質:指定なし

リフォーム会社のご提案

浴室をユニットバス化、廊下と洗面が分かれているため、間仕切りをとり洗面脱衣室として広くとりました。 それに伴い、窓、勝手口はアルミサッシに改修。 雪隠便所から下水に接続し、水洗トイレ。 既存地窓や建具は既存再利用し昔の面影を残して、内装はクロス、クッションフロアにリフォームしました。 縁側はアルミサッシ、縁側は縁甲板にやり替えました。

Before

Before

老朽化した縁側

After

After

縁側、縁甲板改修、照明設置

471.築80年古民家の建具リフォーム

471.築80年古民家の建具リフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 富田林市
家族構成 ご夫婦

詳細情報:

[テーマ] / メーカー:指定なし / [窓枠]材質:指定なし

リフォーム会社のご提案

浴室をユニットバス化、廊下と洗面が分かれているため、間仕切りをとり洗面脱衣室として広くとりました。 それに伴い、窓、勝手口はアルミサッシに改修。 雪隠便所から下水に接続し、水洗トイレ。 既存地窓や建具は既存再利用し昔の面影を残して、内装はクロス、クッションフロアにリフォームしました。 縁側はアルミサッシ、縁側は縁甲板にやり替えました。

Before

Before

縁側の木製建具

After

After

アルミサッシ・雨戸に改修

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ