リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 150万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 石川県 野々市市 | リフォーム箇所 | キッチン |
家族構成 | 不明 |
新築時のキッチンの備え付けの食器乾燥機が壊れて直せなくなり、これを機会に、システムキッチンを入れ替えすることにしました。手持ちの家具や、雑貨が映えるシンプルなキッチンを希望。また、背面の壁を取ってリビングからもキッチンに立っても家族の雰囲気を感じられるようにしたい。
取りたい壁には筋交いが入っていたので、筋交いを「あらわし」にしてクロスでお化粧しました。 個性的な奥様のセンスに合わせて、クロスも個性的な柄のチョイスとなりました。
壁にてダイニングと仕切られて閉鎖されたキッチンスペースだった。
壁で仕切られていたキッチンを、システムキッチンの入れ替えを機に、見せるキッチンを意識してオープンなダイニングキッチンとなりました。取れない柱と筋交いは残し、ボードで囲いクロスで仕上げました。センスの良い家具や雑貨ともマッチして素敵な空間になりました。
新築時のキッチンの備え付けの食器乾燥機が壊れて直せなくなり、これを機会に、システムキッチンを入れ替えすることにしました。手持ちの家具や、雑貨が映えるシンプルなキッチンを希望。また、背面の壁を取ってリビングからもキッチンに立っても家族の雰囲気を感じられるようにしたい。
取りたい壁には筋交いが入っていたので、筋交いを「あらわし」にしてクロスでお化粧しました。 個性的な奥様のセンスに合わせて、クロスも個性的な柄のチョイスとなりました。
トールタイプの食器乾燥機が壊れ部品がもうなかったため直せなかったので、これを機会にキッチンも入れ替えを決めた
天板・シンクを人口大理石製にして温かみのある雰囲気になりました。引き出し収納タイプなので収納力もUPして表に出る物げなくなり、スッキリ片付きました。
キッチン背面側は壁で造り付け収納になっていた。
壁を取って筋交いを残しオープンにしました。取れない柱と筋交い共クロスを貼りセミオープンな空間になりました。