リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 城陽市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦 |
お風呂と洗面が狭いので増築して広くしてほしい。 お風呂とトイレがタイル貼りで寒いので綺麗にしてほしい。 各箇所段差があるのでバリアフリーにしてほしい。
増築によりお風呂・洗面共に広く明るくなりました。窓の位置など細かく打合せしより明るくなるようご提案しました。 お風呂の浴室乾燥機用の物干しを3本設置することで洗濯物をたくさん干せるだけでなく、洗面器とフロイスを干せる様入念に打合せさせていただきました。 玄関・廊下からフローリングを上貼りし段差を解消しました。
お風呂とトイレがタイル貼りで寒いので綺麗にしてほしい。 洗濯がたくさん干せるようにしてほしい。
増築により0.75坪から1坪へと広くなりました。 お風呂の浴室乾燥機用の物干しを3本設置することで洗濯物をたくさん干せるだけでなく、洗面器とフロイスを干せる様設置位置を入念に打合せさせていただきました。
自宅用と来客用のトイレを別にしたい。 高齢の両親や将来の為にバリアフリーにしてほしい。
ご希望通りトイレを2つ設置しました。ご自宅用はバリアフリーに対応できるよう少し広めにし手摺りを設置しました。 将来廊下に手摺りを付けた際に扉が邪魔にならないよう扉の向きにも気を配りました。
広く明るい洗面室にしてほしい。 洗濯が楽にできるようにしてほしい。
増築により0.75坪から1.25坪へ広くなりました。洗面化粧台の上部に窓を設けたり、クロスやクッションフロアも白く統一することでより明るく広く感じていただけるようになりました。 洗濯は室内干しはホシ姫サマに、外干しは勝手口からでて外の物干し場に行けるようご提案しました。 アイロン台置き場など細かい部分までご一緒に検討させていただきました。
浴室暖房乾燥機であったか浴室を実現
全面バリアフリーリフォームで,車椅子でも快適な我が家
浴室リフォームで,我が家に癒しの空間を
浴室(タイル→ユニットバス1818)
広々とした清潔感あるお風呂
暖かく、掃除しやすいユニットバス
シンプルイズベスト!なお風呂
トイレを安全快適に…介護リフォーム
いつも清潔,我が家自慢のトイレ
トイレのクロスと床材の貼り替え工事
トイレリフォーム
生活スタイルに合わせたトイレ
車いすで出入りしやすいトイレ
スピーディーかつ良心的な価格で理想のトイレへ
洗面所リフォーム
ナチュラルな洗面所
広々とした洗面室
使い勝手がよくなった洗面室
洗面所リフォーム
洗面所のリフォーム
1か所ですべて完結!家事負担を大幅に減らせる洗面脱衣室