リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 福知山市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
・娘さんが里帰り出産されることがわかり、安心して赤ちゃんを迎えられる家にしたい。 ・キッチンの扉が外れている、浴室の天井がカビているなど、水まわりの老朽化が気になるようになってきた。 ・浴室付近、柱や建具枠が腐っている。白蟻かもしれないので、しっかり調査したい。 ・トイレにはカウンターを設置し、iPadなどを持ち込み、ゆっくり過ごせる空間としたい。 ・白と黒を基調にした部屋にしたい。 ・洗面化粧台はカウンターにしたい。 ・石目調の白い床にしたいが、愛犬さくらの歩きやすさも考慮したい。
・キッチンの天板・洗面台のカウンター・浴室のアクセントパネルと浴槽を黒と決め、全体の色バランスを検討。 ・キッチンをフラット対面式とし、LDKは一体感がある空間にプランしました。
長い廊下があり、狭い水廻りでした。
LDK中心のプランに。デッドスペースは造作収納をご提案。
・キッチンの天板・洗面台のカウンター・浴室のアクセントパネルと浴槽を黒と決め、全体の色バランスを検討。 ・キッチンをフラット対面式とし、LDKは一体感がある空間にプランしました。
・キッチンの天板・洗面台のカウンター・浴室のアクセントパネルと浴槽を黒と決め、全体の色バランスを検討。 ・キッチンをフラット対面式とし、LDKは一体感がある空間にプランしました。
・キッチンの天板・洗面台のカウンター・浴室のアクセントパネルと浴槽を黒と決め、全体の色バランスを検討。 ・キッチンをフラット対面式とし、LDKは一体感がある空間にプランしました。
・キッチンの天板・洗面台のカウンター・浴室のアクセントパネルと浴槽を黒と決め、全体の色バランスを検討。 ・キッチンをフラット対面式とし、LDKは一体感がある空間にプランしました。
朝日の差し込むダイニングキッチン
キッチン(壁付けI型→対面I型:サイズW2100)
明るく快適なナチュラルテイストキッチン
2階キッチン(Ⅰ型1950)
優しい床色のキッチン
将来を見据えた快適に暮らせる家
開放的な対面キッチン
冬もあったか、浴室リフォーム
浴室リフォームで,我が家に癒しの空間を
バリアフリーに配慮した浴室
古民家の浴室リフォーム
今まで以上にくつろげるバスタイム
長風呂注意のゆったりシステムバス
お風呂もモノトーン!高級感のあるユニットバス
ご高齢の方でも安心。和式型から洋式型へトイレリフォーム
手洗い部分が低めのユニバーサル設計トイレに変更
便器取替工事
すみずみまで、ラクラクお掃除
1階トイレ交換
嵩上げ事業・曳家工事に伴うトイレ改修
車いすで出入りしやすいトイレ
三面鏡で収納力アップ
洗面所(広々・アクセントクロス)
父の思い出をより快適にした洗面
洗面所リフォーム
嵩上げ事業・曳家工事に伴う洗面所改修
介助のしやすい洗面台
生活動線バツグン!広々とした洗面脱衣室
リビング
LDK(23.8帖・無垢材、珪藻土使用・なぐり)
明るく広いLDKが実現
使ってない和室を思い切って繋げて広々リビング・ダイニングに
明るく広々としたLDK
増築して広くなったリビング・ダイニング
季節の変化をたのしめるリビング