リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 285万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2019年4月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 一宮市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ |
家族構成 | 不明 |
築年数が経ち、住宅設備が古くなったため、新しくしたい。 今後の生活のために手すりを適所に取り付けたい。
大がかりなリフォームではなく、年数が経った設備機器の取替えによって、快適に生活できるようにしたいというご希望でしたので、システムキッチンについてはレンジフードやビルトインコンロ、システムバスについてはあたたかく掃除しやすいもの、トイレについてはすっきりとしたデザインのものというように、最新の機能、デザインのものをご提案しました。
流し台まわりの最小限のリフォームにしたいため、キッチンの形状は変えたくないが、掃除がしやすいレンジフード、ビルトインコンロなど、便利な機能の機器を組み込みたい。
同じ形状、サイズのシステムキッチンで、性能面を充実させるものをご提案しました。 キャビネットは、開き扉仕様から、奥まで収納しやすい引出し式に、レンジフードは、内部のファンがワンタッチで取り外し、取付ができる掃除のしやすいもの、ビルトインコンロは、ガラストップで、グリルから出る煙やニオイを専用のバーナーで焼き切る機能がついたものをおすすめしました。
壁はタイル張りで、目地部分のお掃除が大変でした。
壁は目地のないキッチンパネル貼りでお掃除しやすくなりました。 光沢ある扉材をご採用になり、お部屋の雰囲気も明るくなりました。
建築時からの、床・壁がタイルの浴室から、システムバスに取替えたい。 床をあたたかいものにしたい。
戸建用のシステムバスで、現在の浴室の大きさに対応する商品が、どのメーカーにもありませんでしたので、マンション用の1418サイズで、現在のスペースを最大限に利用するご提案をしました。 床については、断熱構造であたたかい、ひざをついても痛くないやわらかさの、TOTOの「お掃除らくらくほっカラリ床」をおすすめしました。
床・壁ともタイル張りで、足を踏み入れた際、ヒヤッとしたり、目地の汚れなども気になりました。
床は、冬場でも一歩目からあたたかいのに加え、すべにくいので安心です。 それに加えて、乾きやすいのでカビにくく清潔にご使用頂けます。 壁パネルも目地無しで、スポンジでサッと汚れが拭き取れます。 鏡や排水溝もお掃除が簡単になりました。
家族構成が変化し、小便器が不要になったので、間仕切りを含めて撤去し、広い一部屋として使用したい。 将来に備えて手すりを取り付けたい。
小便器を撤去し、戸の位置との関係と、配管工事が最小限で済むように、その位置に手洗いキャビネットを設置するご提案をしました。 立ち座りのための手すりの取付け位置に窓があるため、短めのハンドグリップの取付けをおすすめしました。
床と壁の腰下部分は、タイル張り仕上げでした。
タイルの床はクッションフロアー貼り、壁はサニタリーパネル貼りで、目地がなく、お掃除しやすくなりました。
大便器と、壁で区切られたところに小便器がありました。
間仕切りをなくし、小便器の位置に手洗いを設置し、広々と使用できるようになりました。
天気が関係する作業でしたので、連絡も念入りにしてくださり、こちらも不安がなかったです。 雨漏り調査から修理と、丁寧な作業で、台風前に完了して安堵しました。 ありがとうございました。
前回水回りのリフォームをお願いしました。満足いく出来上がりで、今回も雨漏り修理依頼しました。
築50年老朽化が進んだ老舗の八百屋兼住宅を2世帯リフォーム!
トクラスのキッチンのリフォーム
開放的なキッチンへリフォーム
作業や掃除がしやすい!!スッキリしたキッチンになりました
衛生面も安心!!スタイリッシュなキッチンになりました!!
プチ増築で憧れが叶った!対面キッチンリフォーム
はなれに住まう
あたたかい浴室へリフォーム
東浦町 UB交換工事
タイル貼りで寒かったお風呂をユニットバスの快適空間にしました
一宮市で水漏れがきっかけで浴室改修工事させていただきました。
広いお風呂にする事が実現!!癒し空間になりました。
奥さまが大好きなピンク色のくつろぎ空間になりました
寒いタイルの浴室をユニットバスで快適空間に
漠然としたリフォームからデザインリフォームへ
トイレ工事
オート便器洗浄
トイレと共に壁紙を変え、イメージ一新。オシャレなトイレに
一連の動作が無理なく行えるトイレ
手洗いを新設。おしゃれなトイレ空間になりました
1階2階トイレをスッキリ空間へリフォーム