比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 北海道
  3. 札幌市
  4. 札幌市豊平区
  5. 大平洋建業株式会社
  6. 腐朽した玄関の木製のポーチの補修
事例一覧へ戻る

腐朽した玄関の木製のポーチの補修

建物のタイプ 戸建住宅 価格 87万円
築年数 16〜20年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2021年5月20日 構造 木造
施工地 北海道 札幌市厚別区 リフォーム箇所 外構・エクステリア
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]明るく広々 、 防水・雨漏り対策

お客さまのご要望

玄関アプローチの木製の床が腐朽して、安全上も見栄えも問題のある状態になっていたので、できるだけ費用をかけずに補修したいというお考えを聞いた。

リフォーム会社のご提案

人工木や木製の床を提案したが、結果的に費用をかけず将来的にも安心なコンクリートの土間の提案が採用された。

玄関アプローチの補修

玄関アプローチの補修
建物のタイプ 戸建住宅
価格 85万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 特になし
施工地 北海道 札幌市厚別区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 防水・雨漏り対策 / 詳細箇所:ポーチ / その他採用機器・設備:特になし

お客さまのご要望

玄関アプローチ(ポーチ)の床や柱が木製で、腐朽しており 手入れが必要な状態であった。

リフォーム会社のご提案

いくつか提案させていただいたが、価格的にも将来のメンテナンス的にも有利なコンクリートのポーチとなり、将来の不安が無くなった。 ちなみに、柱は鉄骨製、手すりはアルミ製です。

Before

Before

玄関アプローチの床部分は自然木で出来ており、腐朽や痛みが広がっていた。

After

After

様々な材料で補修を提案させていただいたが、価格的のも無理がなく耐久性のあるコンクリートの床に決めていただいた。手すりはアルミ製の耐久性のあるものに変えさせていただいた。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ