リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 440万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 伊東市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、玄関 |
家族構成 | ご夫婦 |
中古物件をご購入し移住をきっかけにリフォームをし快適に暮らしたい、木のあたたかな雰囲気をイメージしている。景色を楽しむ為玄関の位置を変えたいので増築をとのご要望でした。
使いやすさや木のあたたかなイメージだけでなく玄関位置の変更をご希望でしたので増築をし全体の雰囲気をお客様とヒアリングを重ね、ご要望のありました木のあたたかでやすらぎの空間になりますようご提案させて頂きました。
明るく木の雰囲気を感じられる使い勝手のよいキッチンが良い。
内装に無垢の杉板をふんだんに使用し、木の香りを感じていただけますような空間作りを提案させていただきました。キッチンは使い勝手の良いシンプルで飽きのこないパナソニックのVスタイルで扉色はヒアリングを重ねソフトチェリーをご提案させていただきました。
シンクが広々としていましたが、調理スペースが取りづらく使勝手があまりよくありませんでした。
調理スペースがぐんと広くなりました。引き出しが広く多い為収納力アップ致しました。ウォールキャビネットがないのでシンプルでスッキリとした印象になり、キッチンの扉色ソフトチェリーと床の無垢の杉との相性が良く雰囲気が一段とグレードアップしました。
木の雰囲気は残しつつ、お掃除などの使い勝手の良いトイレにしたい
パナソニックの“アラウーノS141”をご提案しタンクレスでスッキリとまた汚れが付きにくくお手入れしやすい素材なので毎日のお手入れがしやすく、また収納がありませんでしたのでペーパーホルダーの上にカウンターを設置し、木の雰囲気と合うようご提案致しました。
木の雰囲気がとてもステキなトイレでした。お掃除が大変で収納もありませんでしたので使い勝手があまりよくありませんでした。
タンクレスとなりスッキリし木の雰囲気が一段とよくなりました。水アカが付きにくいスゴピカ素材やフチの飛びハネをガードしてくれるので普段のお掃除もラクになりました。カウンターが付きスタイリッシュで使い勝手もぐんと良くなりました。
庭から見える桜を見えるよう玄関位置を変えたい。雰囲気の良い玄関空間を作りたい。
お客様とヒアリングを重ね、玄関位置を変える為の増築ですが、10平米以下で行い申請せずの増築と致しました。玄関扉は断熱効果のあるLIXIL様“リシェントD43型”とし季節を問わず快適にお過ごし頂けます。また扉カラーはハンドダウンチェリーで落ち着きのあるカラーをお選び頂き、お庭のステキな桜を家の中からでも雰囲気良く見えますよう、玄関横の窓はLIXIL様の“サーモス2H”のFIX窓で窓枠は押縁タイプと致しました。まるで額縁のような窓から見えます、四季折々の桜の木や風景をお楽しみ頂き癒しの時間をお過ごし頂けるようご提案致しました。
玄関増築前の様子です。
玄関増築後の様子です。 断熱仕様のLIXIL様“リシェントD43型”となっております。扉カラーは落ち着きのありますハンドダウンチェリーとなっており、スギの羽目板の外壁との相性が良く雰囲気がとても良くなりました。玄関の横のFIX窓はまるで額縁からの動く景色を見ているような四季折々桜の景色をお楽しみ頂けます。
レイアウトを変えたら使いやすくなりました。
料理がもっと楽しくなるキッチンに!
家族みんなで一緒に過ごせるダイニングキッチン
デコボコの無いデザインのTOTOの「ザ・クラッソ」
ご先祖様が見まもる家
仕事と子育てを効率よく愉しむくらし
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション
手洗い付タンクレストイレを設置しました。
日々のトイレ掃除をしやすく便器交換
清潔感のあるホッとする空間に!
使い勝手とデザイン性を両立させたトイレ
北側の雨漏りしていた部屋を清潔感あるトイレへ
漏水したタンクレストイレを交換しました!
お孫さんも来やすいトイレ空間
玄関ドア
シックながらも明るい玄関
玄関ドア
玄関廻りのリフォーム
一日でできる玄関カバー工法で新築のようにリフレッシュ
玄関リフォーム
カバー工法玄関ドア交換