リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,370万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2021年8月7日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 宮城県 東松島市 | リフォーム箇所 | リビング、洋室、和室、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
家族の生活スタイルや需要の変化により、部屋数を増やしたい。リビングの窓を外部の庭と一体感のある開放的な開口にしたい。ウッドデッキが老朽化していたため新しくしたい。
広い個室2部屋を4部屋に分けて設け、それぞれの部屋に収納スペースも確保。 リビングの窓は、大開口のサッシに交換するため、柱を取り払い構造補強した上、大開口の取付けを実現。 既存のウッドデッキを解体し、既存よりもご家族が広々使える広さの雨水に強い樹脂製のデッキを設置致しました。
リビングの窓を外部の庭と一体感のある開放的な開口にしたい。
リビングの窓は、大開口のサッシに交換するため、柱を取り払い構造補強した上、大開口の取付けを実現。
柱が建っているため幅広のサッシが取付けられない状況でした。
柱を取り払い大開口を設置。室内から庭がワイドビューで眺められ、お庭に向かって開放的なリビングを実現しました。
家族それぞれの個室が欲しい。
構造補強をしながら間仕切りを変更し、既存の広い洋室から3部屋の収納付個室にプランニング。
広々とした寝室として利用していました。
家族3人のそれぞれの個室が出来、それぞれの収納スペースとプライベート空間を確保できました。
リビングから繋がる和室が欲しい。
既存の洋室の一部を和室に改修、リビングの壁を解体し和室とリビングの空間を一体的にプランニング。
個室として使用していました。
リビングと一体的な和室として使用出来るようになりました。
ウッドデッキが老朽化していたため新しくしたい。
既存のウッドデッキを解体し、既存よりもご家族が広々使える広さの雨水に強い樹脂製のデッキを設置致しました。
ウッドデッキの一部に腐食が見られました。
ウッドデッキを樹脂製にしたことで、雨水や腐食に強いウッドデッキを実現。ウッドデッキの色を室内の床と合わせる事で、内外が一体的に見え室内が広くみえる効果が出ました。
高天井で広々!開放的なリビングダイニング
あこがれの対面式キッチンから見渡す明るく広々としたLDK
家具のレイアウト変更もしやすい、広々とゆとりあるLDK
間仕切り壁の造作
リビングリフォーム
リビングリフォーム
築63年のお住まいをLDK化と収納力向上
断熱性能アップで快適な寝室
床の貼り換えでイメージ一新!2階洋室A・B
和室から機能性の高い洋室へ。収納性・断熱性も向上しました!
和室から洋室へ・耐震補強で安心の寝室
洋室リノベーション
洋室リフォーム
寝室のリフォーム
半帖畳で現代風!くつろぎの和室
高性能断熱塗料ガイナで和室壁塗装 【和室壁塗装】
本格的な和室に遊び心を取り入れたおしゃれな空間
水場も備えたモダンな和室
畳をフローリングに変えました
カラーリングにこだわった和紙の畳で快適な和室に
床改修&サッシ・エアコン設置で身体に負担の少ない快適な寝室へ
サンルームリフォーム
ウッドデッキ改修工事・ワンちゃんも安心して遊ばせられます!
ワンちゃんもお気に入りの色々遊べる木造のベランダ
ベランダ防水
メンテナンスで防水効果長持ち
バルコニーいっぱいの屋根を!
真夏でも熱くないバルコニーです。