リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 埼玉県 さいたま市見沼区 | リフォーム箇所 | 廊下、外壁、階段 |
家族構成 | 共同住宅9世帯 |
・外壁の汚れが目立つようになったので塗装したい。 ・階段床のモルタルにヒビが入り補修したい。手すりも塗装したい。 ・廊下のモルタルにもヒビが目立つので補修したい。
・外壁はデザインパネルのALC版に2色に分けて塗装することを。ドアは各階で色を分けをお勧めしました。 ・階段はモルタルを補修して塩ビシートを張ることを提案しました。 ・廊下も階段と同様に塩ビシートを張る事をお勧めしました。
・外壁はデザインパネルのALC版に2色に分けて塗装することを。ドアは各階で色を分けをお勧めしました。 ・階段はモルタルを補修して塩ビシートを張ることを提案しました。 ・廊下も階段と同様に塩ビシートを張る事をお勧めしました。
2階ホール、廊下の塩ビシートを張る前のモルタルの状態です。
塩ビシートを張り終えた状態です。
排水溝をウレタン塗布防水しました。黒い金物は縦樋につながるルーフドレンです。
・外壁はデザインパネルのALC版に2色に分けて塗装することを。ドアは各階で色を分けをお勧めしました。 ・階段はモルタルを補修して塩ビシートを張ることを提案しました。 ・廊下も階段と同様に塩ビシートを張る事をお勧めしました。
・外壁はデザインパネルのALC版に2色に分けて塗装することを。ドアは各階で色を分けをお勧めしました。 ・階段はモルタルを補修して塩ビシートを張ることを提案しました。 ・廊下も階段と同様に塩ビシートを張る事をお勧めしました。
階段踏面に張った塩ビシートです。滑りにくく清掃がしやすいのでマンションの階段、廊下に使われています。
階段の踊り場に張った塩ビシートです。踏面と同じものです。モルタルの汚れや割れが目立つ様なときにこの塩ビシートを張ることで綺麗になります。 色や柄もたくさんあり、建物に合わせて選択して頂けます。
上品に歩きたくなる廊下です
明るく生まれ変わった玄関~廊下
ホワイト系のフローリングにしたことで廊下もシックな感じに!
クロス・フローリング張替え、LEDダウンライト新設
落ち着いた色の廊下に
全体を統一するフローリングの上張り
一つ一つのお部屋を明るいフローリングの廊下で繋ぐ
外壁塗り替えで明るくイメージチェンジ
ピンクカラーで優しいイメージに!
外装改修工事
築30年の共同住宅の外壁張替へ
無機塗料でロングライフを
クリヤー塗装で質感はそのままに
劣化しにくく、汚れにくい。
共用外階段をきれいに!
鉄骨階段塗装
安全も、清潔も。
古くなった階段もカバー工法でキレイになります!
きれいになりました
マンション共用廊下・階段長尺シート張り工事(階段)
階段用シート張り