リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 313万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 静岡県 富士市 | リフォーム箇所 | キッチン、洋室 |
家族構成 | 不明 |
結婚を機に現在空き家になっている実家をリフォームして住もうとお考えになったお客様。 しかし、2世帯住宅仕様で1、2Fに水廻りがあり、主に1Fで生活したいとの事でご相談を受けました。 そこで2Fにあったキッチン、洗面所、浴室は解体して洋室に、 1Fのミニキッチンは撤去して寝室に、 洋室の間仕切り壁を撤去してLDKにするプランを提案しました。 LDKの窓を腰窓から掃き出し窓へ変更することにしました。 洋室の間仕切り壁の中には柱と筋違が入っていましたが 梁補強することにより強度を確保し、 筋違はバランスを考慮して他の場所に移設しました。 LDKには元々、給排水の配管はありませんでしたが、 配管を切り廻すことにより新規でキッチンを設置できました。 梁補強により天井から梁型が出てしまいましたが、 部屋が広くなってよかったと大変満足してもらえました。 現在、水道がない所にも配管を切り廻すことによって 水回り機器を設置することができますので、ご相談下さい。
LDKの窓を腰窓から掃き出し窓へ変更することにしました。 洋室の間仕切り壁の中には柱と筋違が入っていましたが 梁補強することにより強度を確保し、 筋違はバランスを考慮して他の場所に移設しました。 LDKには元々、給排水の配管はありませんでしたが、 配管を切り廻すことにより新規でキッチンを設置できました。 梁補強により天井から梁型が出てしまいましたが、 部屋が広くなってよかったと大変満足してもらえました。
もともと2世帯住宅仕様で1、2Fに水廻りがあったのを、 主に1Fで生活するためリフォームしたいとの事でご相談を受けました。
そこで2Fにあったキッチン、洗面所、浴室は解体して洋室に、 1Fのミニキッチンは撤去して寝室にしました。
2階 キッチンスペースを洋室に
2階 キッチンスペースを洋室に
1階 ミニキッチンを撤去して洋室に
1階 ミニキッチンを撤去して洋室に
憧れの対面式キッチンで家族団らん
T様邸 リフォーム
開放感のあるキッチン
第二の人生を楽しく過ごせる家
一部対面式のキッチンを刷新!
システムキッチンをTOTO最上位機種のザ・クラッソに交換
築53年の戸建住宅をリノベ。システムキッチンのリフレッシュ
孤立した洋室を回遊できる動線に
床・壁・天井のリフォームで新築のように!
書斎と隣接する自然光差し込む寝室
H様邸 祖母から孫へ 代々引き継ぐための別荘リフォーム
和室から洋室へリフォーム+構造補強+窓断熱
地震に備えて
日当たりの良いサンルームに変更