リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 485万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2020年10月12日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 愛知県 名古屋市熱田区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
リフォーム前、キッチン前には洋室があり間仕切られている状態でした。
Beforeと同じ角度から。キッチン前の壁、洋室の壁を撤去して開放的で明るいキッチンになりました。
壁に囲まれ孤立状態でした。設備自体も経年劣化を感じます。
キッチン前の壁がなくなったことで、リビングから光が入り明るい空間になりました。 キッチンもお洒落で収納も充実したものに取替えました。
経年劣化を感じる浴室でした。浴槽自体も深く入りにくいものでした。
収納も増え、お手入れもしやすい浴室に生まれ変わりました。浴槽も浅く入りやすくなりました。
内装が劣化による変色で暗い印象をもちます。
トイレと内装を一新しました。内装が変わるだけでもパッと明るくなります。
取替前は収納が少ない洗面化粧台でした。
三面鏡裏も全て収納タイプの洗面化粧台に取替えました。水栓とレバーが上についているためお手入れもしやすいです。 また、浴室との段差もリフォーム前より解消されました。
壁に覆われていることで、狭く暗く感じます。内装の汚れも気になります。
間仕切りの撤去、内装・設備を一新して雰囲気が一気に変わりました。
反対の角度から。キッチン前には洋室がありました。
洋室部分をリビングに一体化しました。窓2つから日差しが入りとても明るいです。
リフォーム前はリビング横に和室がありました。
和室から洋室に変更し、押入はクローゼットに変更。可動棚も取付けて収納力も向上しました。
襖でつながっている状態でした。
襖を撤去し、壁を造作・建具も片引き戸に変更しました。
同タイプでキッチンを一新!
壁を取り払い広々キッチンへ
明るい色調で清涼感溢れる開放的なキッチン
かわいいインテリアを揃えたくなるキッチン
二列式キッチンの大改造
ネコと暮らす 結露と寒さを解消し、ネコも人も快適に暮らせる家
照明や色味にこだわった収納充実キッチン
モダンな和室がある個性的な一室が完成~浴室・バス~
シックでカッコイイ浴室
床が畳のような柔らかさの浴室
お掃除時間の時短!冬場の寒さも解消
お手入れ簡単でキレイ長持ち!長く安心してお使いいただけます。
限られたサイズの中で叶えた広々とした浴室
入浴前も入浴後もあたたかい浴室
内装の雰囲気、生まれ変わりました
2色でまとめたおしゃれなトイレ
壁紙がアクセント
中古マンションのリノベーション
清潔感と高級感を感じるトイレ
コンパクトなフォルムで使いやすいトイレ
大人モダン 空間に統一感を出した、ホテルライクなマンション
きれいに、住みやすくマンションフルリフォーム
No Mark Style~統一感のある家~
爽やかで清潔感のある洗面スペース
家族みんなが使いやすい洗面台
自然素材の柔らかさが映える造作洗面
T様邸 マンション水廻りリフォーム
掃除もしやすく、おしゃれな見た目へ洗面台リフォーム
山小屋風のデザインにこだわったマンションリノベーション
心地良い明りに照らされ 天然素材の温かみを感じる内装
広々とした明るいリビング
明るいリビングに
18畳のLDが引き戸を開ければ25畳に!
高層マンションの明るい光が入るLDK
安心して暮らせる終の棲家
収納充実の書斎スペース
収納をなくして部屋を広くしました
和室から洋室に、可動間仕切りを取り付けました。
各部屋クローゼットつき 木目が引き立つシンプルな3部屋
音漏れ軽減で趣味のお部屋が充実
重厚感のある家具も軽やかに見える洋室へ
広さを拡張した洋室
チョットしたアイデアで可愛い玄関に!
玄関収納を増やしました
下足箱を取り替えました
明るく、広々とした玄関
たくさんの靴を収納できます
3世帯が集う憩いの場
暮らしやすさを叶えた、ご夫婦二人がくつろげる空間作り