比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 愛知県
  3. 江南市
  4. 株式会社 ホームテック
  5. 家族が集まる素敵なLDK
事例一覧へ戻る

家族が集まる素敵なLDK

建物のタイプ 戸建住宅 価格 1,090万円
築年数 26〜30年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 愛知県 小牧市 リフォーム箇所 キッチンリビング外壁窓・サッシ
家族構成 1人

詳細情報

[テーマ]リノベーション 、 収納充実 、 明るく広々

お客さまのご要望

生前お母様が暮らされていたスペースを、子供様家族が集える広いスペースが欲しく、閉鎖的な間取りを天井を高くして、間仕切りを取り払い、経年で劣化していたキッチンを最新の設備に変え、アイランドタイプにしたい。

リフォーム会社のご提案

天井を上げて、躯体の梁を出して高さのある部屋に計画し、構造を調べて補強しながら間仕切り壁も撤去していく形をとりました。計画時と着工してから変更にも対応していける計画にしました。 窓の断熱・防犯性にも考慮しました。 最新のキッチン設備でアイランド仕様。 屋根の天窓や、土間打ちなど様々なお希望にも対応させていただきました。

Before

Before

既存はキッチンの上に納戸があり、DKスペースが独立して、天井高が1m80cmの空間でした。応接室は床が悪くお孫さんが歩いていても少し不安なくらいでした。

After

After

既存であった水廻りをすべて解体し、キッチンのみ新設してアイランドに配置しました。収納と、家事導線、お孫さんが走り回っても大丈夫な広々スペースに計画しました。

家族が集まる素敵なLDK

家族が集まる素敵なLDK
建物のタイプ 戸建住宅
価格 385万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 キッチン LIXIL アレスタ 収納 LIXIL アレスタ 建具 大建工業 ハピア サッシ LIXIL サーモスL クロス サンゲツ AA級
施工地 愛知県 小牧市
家族構成 1人

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 収納充実 、 明るく広々 / メーカー:LIXIL(旧サンウエーブ他) / 商品名:アレスタ / レイアウト:対面:アイランド型 / [扉]カラー:白 / 調理器具:IH / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:キッチン LIXIL アレスタ 収納 LIXIL アレスタ 建具 大建工業 ハピア サッシ LIXIL サーモスL クロス サンゲツ AA級

お客さまのご要望

生前お母様が暮らされていたスペースを、子供様家族が集える広いスペースが欲しく、閉鎖的な間取りを天井を高くして、間仕切りを取り払い、経年で劣化していたキッチンを最新の設備に変え、アイランドタイプにしたい。

リフォーム会社のご提案

天井を上げて、躯体の梁を出して高さのある部屋に計画し、構造を調べて補強しながら間仕切り壁も撤去していく形をとりました。計画時と着工してから変更にも対応していける計画にしました。

Before

Before

壁付けの流し台

After

After

アイランド仕様に変更 自動水栓と、IHクッキングヒーターに変更

Before

Before

横に長く、導線が今一つだったキッチンを対面式に変更します。

After

After

家電収納や食器収納、パントリーを造作しました。

リビングを広げる。

リビングを広げる。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 愛知県 小牧市
家族構成 1人

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 明るく広々 / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

応接室の床が悪く、不安な状態でした。 応接室と、ダイニングキッチンが分かれた間取りを1つのLDKにしたい。

リフォーム会社のご提案

間仕切壁で分かれていた応接室と、ダイニングキッチンを1つの広々LDKに改修プランを提案させていただきました。 段差もなくし、お孫さんが遊びに来ても走り回れる空間にしました。

Before

Before

建具・サッシ・床とも経年による劣化が見られ、少し暗い感じ。

After

After

建具を一新し、サッシもペアガラスに変更。床も明るめのフローリングを採用し、天井高を50cm上げました。

Before

Before

写真右に見える壁があり、閉鎖的な応接室と、ダイニングキッチンに分かれた間取り。

After

After

間仕切壁を解体し、梁はそのまま見せてキッチンと応接室をつなげ、LDKにしました。

外壁をマットな感じに張り替えます。

外壁をマットな感じに張り替えます。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 110万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 愛知県 小牧市
家族構成 1人

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 増築・減築 、 防水・雨漏り対策 / 工事種別:下地の交換 / 工事種別:外張り / 商品名:ガルバニュウム合板 / 塗料種別:指定なし / 外張り種別:その他 / カラー:黒

お客さまのご要望

外壁の統一性がないので、統一感を持った色目で、断熱効果や、劣化対策をお願いしたい。

リフォーム会社のご提案

外壁の壁下地からやり替え、断熱材や、防水紙などしっかりと施工し。お家全体の統一感を持たせました。

Before

Before

既設は外壁のリブトタン

After

After

下地からやり替え、サッシも取替ガルバリウム鋼板で仕上げました。

Before

Before

お家一部のみ白いリブトタンでした。

After

After

統一したお色目に仕上げました。

断熱性能と防犯効果のある窓。

断熱性能と防犯効果のある窓。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 93万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 なし
施工地 愛知県 小牧市
家族構成 1人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 断熱・気密 、 防犯対策 / メーカー:LIXIL(旧トステム他) / 商品名:サーモスL / [窓枠]カラー:茶 / [窓枠]材質:複合 / シャッター・雨戸:有り / 複層ガラス:有り / 二重窓・内窓:有り / その他採用機器・設備:なし

お客さまのご要望

以前2階のリフォーム時にペアガラスサッシにし、効果があったので、今回1階のリフォーム箇所にも採用したい。

リフォーム会社のご提案

LIXILのサーモスLを提案しました。内枠が樹脂のため結露軽減など説明させていただき、採用となりました。 防犯のため1階ですし、シャッターサッシの採用もご提案しました。

Before

Before

リフォーム前は開き戸で、鍵も調子が悪かった。

After

After

リフォーム後は片引戸のPG仕様に取り替えました。

Before

Before

キッチン前のサッシも、近隣の目線が気になるのでテラスがついていました。

After

After

テラスを撤去しすっきり。窓はセキュリティーフィルターで目線を遮断しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ