リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 加古川市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
築30年近く経っているので、きれいにしてから住みたい。 統一感があって落ち着いた感じにしたい。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
築30年近く経っているので、きれいにしてから住みたい。 統一感があって落ち着いた感じにしたい。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
対面キッチンの前面に垂れ壁がありました。
垂れ壁を取ってオープンなキッチンにしました。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
TOTOのマンションリフォーム用システムバス「WG」の1418サイズに入れ替えました。 「クレアライトグレー」という石目柄のパネルで、スタイリッシュな雰囲気です。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
TOTOのトイレ「ネオレスト」に取り替え、収納は可動棚に作り変えました。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
内装も洗面台も古くなっていました。
TOTOの洗面化粧台「エスクア」に取り替えました。 リフォーム前からあった収納を解体したあとの窪みを利用してニッチを作りました。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
内装を一新して、新築のようにきれいになりました。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
リビングの横に洋室がありました。
琉球畳を敷いたモダンな和室に作り変えました。
ご入居日に合わせて水まわりや内装のリフォームをさせていただきました。 全体をスタイリッシュなテイストでまとめました。
新しいクロス・タイルを貼り、収納は天井まである大容量のものに取り替えました。
背面にパントリー
お手持ちのIHを新居に移設
大容量のクローゼット収納ですっきりとしたキッチン空間
タカラスタンダードのキッチンに交換しました。
収納充実、対面キッチン
キッチンリフォーム
キッチン空間がとても明るくなりました
まだ使用できる浴室暖房乾燥機、再利用OKです。
寒いお風呂から暖かいシステムバスに
浴室改修工事
ユニットバス、給湯器工事
マンションユニットバス1216
川西市栄町 在来浴室をシステムバス風の浴室へ
【兵庫県尼崎市:マンション】浴室改修工事
タイル調のシンプルトイレ
トイレ
ほのかライトで夜中の使用時も安心なトイレ
収納棚付きトイレ
スタイリッシュなタンクレストイレと空間
お気に入りカラーが映えるトイレ
壁の一面のアクセントクロスが映えるトイレ
~大容量の収納スペースを確保。限られた空間をすっきりと~
機能性を重視したシンプルな洗面室
ワンサイズ大きな洗面を据え付けることができました。
間口一杯に洗面台を施工し収納・作業スペースを広げました。
こだわりの洗面台へ
浴室と統一感のある空間に
築22年の中古マンションを購入して、快適リフォーム
和室を撤去してホワイト系の明るいLDKに
和室が撤去されたリビング
メゾネットマンションを素敵にリフォーム
インテリアグリーンが映えるリゾート風のLDK
重厚な気品漂うブリティッシュテイストな住まい
リビング・ダイニングを2通りに使用できるように工事しました。
ペットに快適なフローリングに張り直し明るいリビングに
内装やり替えで一新
琉球畳で和モダンに
「可動間仕切り」でリビングとつながる明るい和室
縁なし畳
白を基調にリフォームしました。
モダンで落ち着くハイクラスな旅館のような和室
畳新調入替
木目調で落ち着いたバリアフリーの玄関
高級感溢れるスタイリッシュで上品な玄関
お手入れしやすいオシャレな玄関土間
「下足箱」なんて置かないスタイル
キャンプ道具が収納出来るシューズインクローゼット
オープン棚で広く見せる
ダウンライトの照明で、気持ちまで明るくなるエントランス
LDKと一体感を
内装材張替のみで一新
明るい玄関廊下
間取り変更で廊下が短くなり、便利になりました
腰壁は既存のまま
玄関枠、PS扉の塗装
足ざわりのいい廊下へ