リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 愛媛県 松山市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦∔子ども3人 |
以前の面影を適度に残しつつ、より快適にそしてより自分達らしいお家にしたい。
水回り設備の一新から、間取り変更、各部屋のクロス張替え、外構までの大規模なリフォームをご提案いたしました。 施工後は好きなものに囲まれて、毎日眺めているだけで幸せな居心地の良いリビングになり、離れてに暮らしていた家族が毎日リビングに集うようになりましたと、ご報告を頂きました。 ご家族みなさん、個室に行かず、ずーーーっとリビングで過ごされているそうです。
水回り設備の一新から、間取り変更、各部屋のクロス張替え、外構までの大規模なリフォームをご提案いたしました。 施工後は好きなものに囲まれて、毎日眺めているだけで幸せな居心地の良いリビングになり、離れてに暮らしていた家族が毎日リビングに集うようになりましたと、ご報告を頂きました。 ご家族みなさん、個室に行かず、ずーーーっとリビングで過ごされているそうです。
全体的に暗いイメージで、お掃除が手間なタイル張りでした。
キッチン本体も、クッションフロアも、明るいお色にして、タイルだった壁はキッチンパネルでお手入れが楽になりました。 洗面所でセレクトしたお気に入りのクロスの余りをアクセントとして正面上部に貼りました。 アンティーク家具も違和感なく溶け込んでいます。
水回り設備の一新から、間取り変更、各部屋のクロス張替え、外構までの大規模なリフォームをご提案いたしました。 施工後は好きなものに囲まれて、毎日眺めているだけで幸せな居心地の良いリビングになり、離れてに暮らしていた家族が毎日リビングに集うようになりましたと、ご報告を頂きました。 ご家族みなさん、個室に行かず、ずーーーっとリビングで過ごされているそうです。
基本的には木造のお家だったのですが、解体をしていく中で、お風呂のみ天井までRC造でしっかりとした造りだという事が判明。
想定外もありましたが、施工中でも臨機応変に、お客様のご希望を叶えるべくお打ち合わせを重ね、結果、みんなのベストが完成いたしました。
年頃のお子様たちの為にも、プライベートを守れる間取りにしたい。お気に入りの1枚板と、洗面器を利用して手洗いを作って欲しい。
間仕切りを設け、ご希望の材料を使って手洗いを設置致しました。色味を統一して、スッキリとした空間に。 リビング側からの見え方にもこだわりました。
トイレと、洗濯場、洗面所、お風呂が全て一間でした。
間仕切りをして、スッキリとした上位機種のタンクレストイレ、一枚板に貝殻型で陶器の可愛らしい洗面器を置いて、まるで海外のお家の様なトイレになりました。 腰壁に見える白い板は、クロスで腰壁風に。 お施主様のご用意された照明器具が良いアクセントになってます。
浴室、洗面所、トイレを分けたい。
浴室とパーテーションのみで区切られていた洗面室、お手洗い、洗濯場をそれぞれ間仕切りをして、プライベートをしっかり守りつつ、且つお洒落な空間へとリフォーム致しました。 何度もお施主様と打合せを繰り返し、解体後また更に検討をして、お施主様、私たち共に心から納得のいく工事になりました。
浴室内にあった洗面台を撤去、独立した洗面所を作り、ベッセル式の洗面台を新設しました。 イギリス製の壁紙に腰壁風壁紙、洗面台下のカゴ…お施主様のセンスが光っております。
以前の面影を適度に残しつつ、より快適にそしてより自分達らしいお家にしたい。
水回り設備の一新から、間取り変更、各部屋のクロス張替え、外構までの大規模なリフォームをご提案いたしました。
キッチンへの間仕切り壁を撤去し、広々として雰囲気のあるリビングになりました。
お隣の和室入口の戸襖、廊下への出入り口がありました。
柱を残して間仕切り壁をずらし、リビングが広くなりました。 敢えて広げた部分の床材はタイルにし、ホテルライクな仕上がりになりました。 廊下へのドアも明るいお色にして、重厚なアンティーク家具や濃い色のフローリングに負けない、明るい印象のお部屋に。
和室を洋室に変更して息子さんのプライベート空間にとの事でした。
お洒落の好きな息子さんが、アパレルショップの様な空間にしたいと、スポットライトやカラーにこだわりました。 和室で欄間のあった掃出し窓も、工夫してお洒落な採光窓のように仕上げました。グリーンがピッタリですね。 リビング側や上階からの音を気にされていましたので、吹付断熱を施し、防音にも配慮したお部屋になりました。
こちらは、解体してみると天井裏が鉄骨で補強されており、臨機応変に計画を変更。 このお部屋から解体に入ったので、お子様の幼いころの思い出が沢山詰まったお部屋が解体されるのをただ見つめる、ご主人さんの切ない瞳が印象的でした。 そんな思いを受け、床の間の床柱を再利用されたいとのご相談にも乗りました。
実はこの2枚の写真、ほぼ同じ角度で撮影しています。押入を撤去しお洒落な入口を新設、元々の壁を撤去し、今回はリビング側を広くとのご依頼だった為、壁を手前に移動しました。スポットで壁を照らすことで、雰囲気のある仕上がりになりました。 周囲からの音を遮音する為、間仕切りと天井裏に吹付断熱を施しました。
水回り設備の一新から、間取り変更、各部屋のクロス張替え、外構までの大規模なリフォームをご提案いたしました。 施工後は好きなものに囲まれて、毎日眺めているだけで幸せな居心地の良いリビングになり、離れてに暮らしていた家族が毎日リビングに集うようになりましたと、ご報告を頂きました。 ご家族みなさん、個室に行かず、ずーーーっとリビングで過ごされているそうです。
築年数を感じさせるブロンズの玄関。
駐車スペースを増やしたいというご要望もございましたので、一部アプローチ階段、道路側の擁壁を解体して、駐車できる台数を増やしました。
収納力抜群のキッチンでいつもスッキリ
システムキッチン取替
ライフスタイルチェンジリノベーション
アースカラーの明るいリフォーム
使い勝手のいいオシャレな住宅に
モノトーンカラーで高級感のある印象のキッチンに
和風建築の良さを残しつつ現代風にリノベーション
在来浴室からシステムバスに取替
在来浴室からシステムバスへ取替
浴室改修工事
浴室改修工事
黒のアクセントパネルが素敵な高級感たっぷりの浴室
モノトーンカラー・間接照明の素敵な広々空間へ
和風建築の良さを残しつつ現代風にリノベーション
今後も安心、ベランダと水廻りのリフォーム
水廻り・内装リフォームで明るく快適な空間へ
家族のためのあったかリフォーム
レバー式トイレからリモコン式トイレ取替工事
アースカラーの明るいリフォーム
トイレ改装工事
使い勝手のいいオシャレな住宅に
今後も安心、ベランダと水廻りのリフォーム
引き出しタイプの収納と吊り戸棚で収納力アップ
洗面収納充実 無垢リノベーション
洗面化粧台取替工事
プロヴァンスなお家
黒のアクセントが素敵な高級感たっぷりの洗面台
モノトーンカラー・間接照明の素敵な広々空間へ
内装リフォームで明るく快適な空間へ
ホテル風二世帯リノベーション
ホテル風二世帯リノベーション
あったか三世代同居無垢リノベーション
リビングをおしゃれにエコカラット工事
想い出もしまえる無垢リノベーション
住み継ぐリノベーション
リビングからの視線を外しつつ、明かりを取り込む洋間
災害復旧リフォーム
お父様のためのバリアフリーリフォーム
想い出もしまえる無垢リノベーション
住み継ぐリノベーション
三世代リノベーション
おくさまの家事室
とりカエル 玄関ドアリフォーム
想い出もしまえる無垢リノベーション
終の住処 中古住宅リノベーション
ナチュラルな家
親子ドアに替え、大きな荷物もらくらく入るように!
玄関ドアの交換
スウェーデン住宅の木製ドアの交換(西宮市・S様邸)