比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. TOTOリモデルサービス株式会社
  5. ボタニカル柄のクロスが映える洗面所
事例一覧へ戻る

ボタニカル柄のクロスが映える洗面所

建物のタイプ 戸建住宅 価格 90万円
築年数 21〜25年 工期 3日
竣工年月日 構造 木造
施工地 東京都 新宿区 リフォーム箇所 洗面
家族構成 夫婦

リフォーム会社のご提案

洗濯機パンと洗面台の間に隙間がありデッドスペースになっていましたので洗濯機パンを小さくして洗面台を大きくすることで解消しました! クロス(壁紙)はお客様から希望イメージをお聞きしましたが、ご要望に沿うものがありませんでしたので、担当者がお客様のお好みに合うものを何種類かチョイスし、選んでいただきました。 こだわりは巾木の高さと仕様です。今回は既製品を使わず木巾木を用意して現地で塗装しました。通常より値段は高くなってしまいますが木巾木を使うことで、クラシックなご自宅にぴったりでした。

ボタニカル柄のクロスが映える洗面所

ボタニカル柄のクロスが映える洗面所
建物のタイプ 戸建住宅
価格 90万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 3日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 東京都 新宿区
家族構成 夫婦

詳細情報:

メーカー:指定なし / 間口:指定なし

リフォーム会社のご提案

洗濯機パンと洗面台の間に隙間がありデッドスペースになっていましたので洗濯機パンを小さくして洗面台を大きくすることで解消しました! クロス(壁紙)はお客様から希望イメージをお聞きしましたが、ご要望に沿うものがありませんでしたので、担当者がお客様のお好みに合うものを何種類かチョイスし、選んでいただきました。 こだわりは巾木の高さと仕様です。今回は既製品を使わず木巾木を用意して現地で塗装しました。通常より値段は高くなってしまいますが木巾木を使うことで、クラシックなご自宅にぴったりでした。

Before

Before

洗濯機置き場と洗面化粧台の間にスペースがありました。

After

After

洗面化粧台を大きくして洗濯パンを小さくすることでデッドスペースをなくしました。 洗面化粧台大きくなった分、収納スペースも増えました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る

この事例に関連する情報を見る

記事一覧

費用相場

ページの
先頭へ