リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 320万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2020年5月25日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 大阪府 大阪市東淀川区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
家族構成 | ご夫婦 |
小さなダイニングキッチンと個室が2つ並んだ2階を、娘の家族や孫たちとゆっくり寛げるLDKにリフォームしたい。
リビングでくつろぐご家族とのコミュニケーションがより活発になるよう対面式のキッチンをご提案。 また、LDK入口の建具はデッドスペースの少ない引き戸を、窓は断熱効果を高める内窓の施工をお勧め。
個室が並ぶ間取りのため、ご夫婦や娘さんご一家との団らんスペースが確保しづらい状況。
3世代で寛げるLDKへ ・LDを一望できるカウンター式対面キッチン ・既存押入れをクローゼット ・階段踊り場にホール部分を設け、大型収納を新設 ・すべての窓にインナーサッシを設置し、断熱化。
今までの狭すぎるキッチンとは違い、調理スペースが広く収納量も多い、お手入れが楽なものにしたい。
リビングを見渡せる対面式をご提案。 既存のバックカウンターを再利用されるとのことでしたので、同色系のキッチンをおすすめしました。
圧倒的にスペースが足りず、物があふれてしまう状態。
システムキッチン本体の収納に加え、手持ちのバックカウンター、可動式の棚板収納が加わり、十分すぎるほどの収納スペースが誕生。
たった6帖のスペースに台所・ダイニング・キッチン収納家具が収まっているため窮屈な空間に。
ご夫婦や親子でもゆったりと料理を楽しめる広々キッチンに。
小さなダイニングキッチンと個室が2つ並んだ2階を、娘の家族や孫たちとゆっくり寛げるLDKにリフォームしたい。
ご家族とのコミュニケーションがより活発になるよう対面式のキッチンをご提案。 また、LDK入口の建具はデッドスペースの少ない引き戸を、窓は断熱効果を高める内窓の施工をお勧め。
個室が並び、開放感や風通しの面で物足りない既存の間取り。
既存の収納家具の中身をそのまま移せる大型クロゼットは、安心の収納量。
床下収納庫新設 OKURA600角
レンジフードの交換
111.壁付けセクショナルキッチンをシステムキッチンに
キッチン グリーンのIランド型キッチン
古くなり傷んだ流し台からシステムキッチンに入れ替える
こどもみらい住宅支援事業の補助対象となるリフォーム工事
無垢の木がステキなL字キッチン
無垢フローリングの空間で愛犬と過ごす贅沢な暮らし
リフォームで、店舗を家族の住まう空間に
帰省時のくつろぎの住まい
【リビング】省エネリフォーム
はなれの改装工事
築24年の2階リノベーション
空間にマッチする耐震補強