リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 218万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2020年5月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 京都府 亀岡市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
浴室が狭いので広くしたい。 息子が少し体が不自由なのでバリアフリーを意識した浴室にしたい。
手すりの設置や、出入りのしやすい浴槽などをご提案させて頂きました。
今の浴室は狭いのでもっと広くしたい。 息子の為に手摺を設置してほしい。
インテリアバーを含む3か所に手摺を設置し、浴槽内ステップが付いていて浴槽への出入りがしやすい「ゆるリラ浴槽」のプランをご提案させて頂きました。 また、冬場のヒートショック対策の為「浴室暖房乾燥機」もおススメさせて頂き、これで梅雨の時期も洗濯物をちゃんと乾かす事ができると奥様はとても喜んでいらっしゃいました。
タイル張りの浴室は床や壁は冷たく、窓も単層窓なので浴室内の熱が逃げ冬場はとても寒い空間でした。また、浴槽も深く狭い為出入りする際、一苦労でした。
システムバスと複層窓に取り替えた事で、断熱効果がしっかりした浴室になりました。また、浴室全体を広くした事により洗い場にゆとりができ、ステップ付きの浴槽を設置する事が出来ました。