リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 750万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 伊豆の国市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 不明 |
2Fの洋間2部屋をそれぞれ独立した部屋にしたい。2Fの和室を洋間にしたい。水回りの設備は取り替えたい。
2Fの洋間2部屋を独立した部屋にするとなると、キッチンは撤去するか、移設する必要がありそうです。
リフォーム前は2Fにキッチンがあり、洋間2間が続き間となっていました。
2Fはキッチンを撤去し、続き間だった洋間を、それぞれ独立して使えるようにしました。また、本好きなご家族の為、廊下には大きい本棚を造りました。
キッチンのレイアウトを変更せずに、キッチン全体を新しくしたい。収納を増やしたい。
今時のキッチンは、従来のキッチンよりも格段に収納力が高くなっていますが、2世帯で使うとなると、更に多くの収納が必要になると思われます。現在テレビを置いてあるオーバーハング部を、食器棚として利用したらいかがでしょうか?
リフォーム前はレンガの壁にイエローのキッチン。
リフォーム後はシックな茶系で統一。
お風呂をキレイにしたい。
どうせなら、入浴が快適で楽しくなるような浴室にしましょう。今時のシステムバスは浴槽と共に室内全体の保温性が高くいのが特徴です。また、洗い場に鏡やカウンターなどを取り付ければ、使い勝手が良くなり、特に女性は喜びますよ。
リフォーム前のタイル風呂。冬場は床のタイルが冷たく、少し滑りやすいのが難点でした。
洗い場機能が充実したシステムバス。お湯が冷めにくい保温浴槽と合わせ、快適な入浴ライフを過ごせそうです。
1.2F共にシャワートイレに取り換えたい。
便器を取り換えるなら、便器を取り外した時に、床も一緒にキレイに直しておくと良いですよ。
リフォーム前の1Fトイレ。
リフォーム後の1Fトイレ。シャワー機能は壁リモコンでラクラク操作出来ます。
小物が片付けやすい空間にしたい。
洗面化粧台を現状よりもワンサイズ大きく、収納力の高いタイプに取り換えれば、解決できそうですね。
小物が片付き難かったリフォーム前。
幅が15cm広がり、3面鏡裏を始め、収納力がUPした洗面化粧台。
和室を洋間にして、子供部屋として使いたい。2間続きの洋間を、それぞれ独立した形で使えるようにしたい。
和室を洋間に変更することは難しくありませんが、2間続きの洋間を独立させる場合は、出入口と収納の確保を考えてプランニングする必要がありますね。
リフォーム前の和室。押し入れは飾り棚として利用していました。
畳はフロアーに、押し入れは折れ戸にリフォーム。子供部屋として使用予定です。
リフォーム前は2間続きの洋間でした。
隣の洋間との繋がりを分断し、完全に独立した空間にリフォームしました。折れ戸の収納は新設です。ご夫婦の寝室となります。
玄関が片付かない為、なんとかしたい。
トールタイプの玄関収納に取り換えれば、靴などはスッキリと片付きますよ。また、玄関収納と床や階段のカラーを合わせれば、統一感のある素敵な空間になりますよ。
リフォーム前の玄関収納
収納が増え、スッキリと片付いたリフォーム後
沢山の本を収納できる書棚が欲しい。
ご家族全員が書棚を使い易いように、リビングか廊下にプランニングしてみます。
本棚や手洗いを設置した場所には、もともとキッチンがありました。
突き当りの部屋は、ご夫婦の寝室になります。
I型キッチンで、室内空間に余裕が生まれました
対面式キッチンと大きなLDK
E様邸 こだわりリノベーション
シンプルで安全な使いやすいキッチンに
高さを合わせてコンパクトで使いやすいキッチンに
インテリアに馴染むデザインのシステムキッチン
【新築】明るい対面キッチン
足元が冷たいタイル風呂から保温性の高いシステムバスへ
超変形ユニットバス 奥行き1100×幅2100
システムバスに変えて暖かく、お掃除も簡単!
広々あったか浴室!足も伸ばせる浴槽に。
不満を解消、納得のリフォーム
M様邸 明るく色あざやかな空間で、一日を元気にスタート
タイルのお風呂をユニットバスへ
節水トイレと壁付リモコンのトイレ
車椅子でも入れる。来客用にも安心な広々美しいトイレ。
優しい色合いの、落ち着くトイレ
やっぱり欲しい!2階のトイレ!
毎日愉しくなるトイレ
北側の雨漏りしていた部屋を清潔感あるトイレへ
中古住宅を大変身
収納豊富な洗面室へ!
3世代同居 みんなが使いやすい収納と空間へ
洗面化粧台の入れ替え
ニッチを造作、洗面リフォーム
清潔感のある白とモザイクタイルを使った洗面化粧台
リクシル洗面化粧台ルミシスへ交換
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション
明るい洋間にリフォーム
孤立した洋室を回遊できる動線に
和室を洋室風に!衣類をクローゼットにスッキリ収納!
和室の畳からフローリングへ
和室をフローリングに変えて見た目も新規一転
和室から洋室へ、畳からフローリング張りへ。
御屋敷再生 築60年古民家リノベ 勾配天井の洋室
玄関引き戸の取り換えです
玄関ドア交換
こんな玄関にしたかった!オシャレで機能性も高いドア
一日でできる玄関カバー工法で新築のようにリフレッシュ
Y様邸 減築工事
暗かった玄関も明るく華やかに
広々とした土間・魅せる収納
わんちゃんのオシッコ対策でクッションフロアー貼り
E様邸 こだわりリノベーション
廊下 床張り変え工事
壁クロス貼りと床貼替え
1Fはチェリー・2Fはホワイトアッシュ柄の床の廊下
木目が美しいフロアーと珪藻土仕上げの内壁の廊下
広縁が、新規一転!縁甲板で見違えるようにきれいになりました