リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 田方郡函南町 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、リビング、洋室、玄関、外壁、バルコニー・ベランダ、収納、その他 |
家族構成 | 夫婦、母 |
マンションから実家(戸建て)への転居のため、安全面が不安。マンションでは閉鎖的なリビングだったため解放感のあるリビングが欲しいが、外からの視線を遮断したい。
建物全体窓の見直しをして、電動シャッター、格子・プライバシースクリーンの設置、隣に近接した窓の大きさを変更しました。リビングの建具はデザインを統一し一体感のある空間を造りました。
常に湿気が多く、冬場は寒いお風呂を何とかしたい。
いつも清潔に保てる設備や、リラックスしていただける様なシステムバスを提案しました。
建物の北側にあり、寒くジメジメした湿式の浴室。
掃除機能や肩湯などのついたシステムバス。
以前は、お母様の寝室からトイレに行くためには、廊下を大回りしなければなりませんでした。 新しい提案では、トイレを90度向きを変え、寝室にドアを設けました。
洗面脱衣室は洗濯機を置かずに広々と使いたい。
2階に雨天でも洗濯が可能なランドリールーム設け、洗濯機をランドリールームに移設しました。
それぞれ独立した居間・食堂・台所を一体のLDKにしたい。
必要に応じて間仕切りできるよう、既存のレイアウトを利用したLDKとしました。
元々は和室の居間。 隣戸が近接しているため、開ける事のなかった窓。
窓の大きさと高さを変更して、隣戸の視線が気にならなくなりました。 ハイタイプの建具で必要に応じて間仕切ることができます。
造付けの食器棚で区切られ圧迫感のあるダイニングキッチン
解放感あるペニンシュラキッチン
屋内の延長として屋外があるような造りとしたい。 外部の視線を遮断しながらも風を採り入れたい。
既存ベランダに全面にウッドデッキを敷き込みました。 室内とベランダの高低差を最小限に抑えて、床が繋がっているイメージを提案しました。
部屋の中心部に造り付けの家具があり、視覚的にも狭さを感じる寝室でした。
家具を撤去してベランダと繋がる広々としたリビングとなりました。
収納の変更、サッシの変更をしています。
建物全体窓の見直しをして、電動シャッター、格子・プライバシースクリーンの設置、隣に近接した窓の大きさを変更しました。リビングの建具はデザインを統一し一体感のある空間を造りました。
家の中に風を通したいが、防犯性が心配。
採風タイプの玄関ドアを提案しました。
マンションから実家(戸建て)への転居のため、安全面が不安。マンションでは閉鎖的なリビングだったため解放感のあるリビングが欲しいが、外からの視線を遮断したい。
建物全体窓の見直しをして、電動シャッター、格子・プライバシースクリーンの設置、隣に近接した窓の大きさを変更しました。リビングの建具はデザインを統一し一体感のある空間を造りました。
既存は白いサイディング貼り。
新しいサイディングはダーク系を選択し、塗装部分は 既存と同じ白系で塗り外観にアクセントを付けました。
内外が繋がるようにウッドデッキが欲しい。
固定するとメンテナンスができないため、排水口廻りに点検口を設けました。
寝室にウォークインクローゼット欲しい。
廊下から使っていた納戸のレイアウト変更をして寝室からの入り口を設けました。
洗濯から物干しまで完結できる空間が欲しい。 雨天時・外出時でも洗濯物が乾く部屋が欲しい。
1階にある洗面脱衣室から濡れた洗濯物を2階まで運ぶ事は重労働であるため、2階のランドリールームに洗濯機を置きました。晴天時にはベランダに直結しているため、家事動線は短くなります。エアコンを設置して雨天時や不在時にも洗濯物が乾かせる様にしました。
土台と柱が腐食していた浴室のリフォーム
2015省エネ住宅ポイントでお得に浴室改造!
冬も暖かいお風呂にリフォーム!
最新設備で快適!タイル浴室からユニットバスへ
S様邸 お風呂快適リフォーム
タイル張りの浴室からユニットバスへ大変身
1坪のユニットバスに変更です
トイレの後ろ側がお掃除し易いタンクレス風トイレ
トイレリフォームの気になるところ
S様邸 トイレ改修工事
トイレの入替えと収納の確保
小便器と個室大便器を設置してあったトイレを一つにしました
T様邸 トイレリフォーム
タイルとカウンターがお洒落なトイレ
洗面化粧台の横に水に強いサニタリーパネルを使用したリフォーム
他のお部屋と統一感をもたせた洗面空間
収納ユニットのある洗面室にリフォーム!
洗面+収納でスッキリさUP
洗面ボウルが低すぎたのを解消できて良かったです
家事動線を考慮したサンルームと続くサニタリー兼洗濯室
築53年の戸建住宅をリノベーション。洗面所も一新。
サイズダウンしたキッチンとスッキリしたリビング・ダイニング
アジアンリゾート風のLDK
壁面収納でリビングひろびろ
人もペットも快適な回遊動線
自然光を取り入れ広々明るいLDKへ
耐震和モダンリフォーム
純和風の住宅をシンプル和モダンにリノベーション
ダイニングとリビングの間仕切りを撤去して大きなLDKにしました
キッチンスタジオのようなLDK
天井までの収納兼TVボードですっきりリビング
築30年の住まいをフルリフォーム 広々とした終の住まいに変身
小上がりに掘りごたつで寛ぐリビング
大井川流域産ヒノキ無垢フローリング張り
親世帯のセカンドリビング
1Fに寝室を増築
和室を洋間にリフォーム
和室を洋室風に!衣類をクローゼットにスッキリ収納!
堀こたつがある洋間
和室2部屋、リビングを無垢床材に。1Fの床を重点的にリフォーム
2室の子供部屋
御屋敷リノベーション(古民家再生リノベ)
玄関収納
欄間を無くして背の高い引戸に取り替えました
O様邸 玄関&勝手口ドアリフォーム
暗かった玄関も明るく華やかに
N様邸 増築改修工事
玄関引戸の交換
趣きある和の邸宅をリノベーション
UVプロテクト フッ素塗装で外壁を堅固で美しく
耐久性の高い、シリコン樹脂塗料で仕上げました。
デザインで遊ぶ外装リフォーム
外壁塗装で甦った、おしゃれな洋風のお家。
大切な住まいを守る外壁塗装
外壁塗装
【外壁塗装リフォーム工事】伊東市
バルコニー撤去で明るくスッキリ☆
広縁のフローリング増し貼り
ベランダのサイディングの張替えと補修工事。
差し色を入れて雰囲気を一新しました。
S社様 保養所 ウッドデッキ修繕工事
バルコニー改修
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション
子供部屋をすっきりWICへ改修
大容量のシステム収納で、見た目はすっきり、素敵に変身
床の間がクローゼットに大変身!
床の間を収納スペースに
たくさん入って、明るく楽しい玄関収納
T様邸 押し入れリフォーム
Y様邸 ペットと暮らす古民家風和モダンリノベーション
太陽光パネル(5.5kw)設置
駐車場を部屋にしたい!
広すぎるお風呂を、家事に便利なフリースペースへ
出入りの安全な勝手口
土間をパントリーにしました
書斎コーナー
【増築】ご自宅にワークスペースをプラス&耐震補強・断熱