リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 30万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 千葉県 千葉市花見川区 | リフォーム箇所 | 窓・サッシ、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
台風の大雨で1階の室内天井が雨漏りしている。雨漏り箇所を調べてほしい。そしてどのような施工になるのか調査結果とあわせて教えてください。
雨漏りは屋根からというイメージが強いのですが、今回は2階バルコニーあたりから、1階室内天井まで雨が染み込んでおりました。赤外線カメラを使用した雨漏り診断を実施し、判明いたしました。
雨漏りしそうな箇所が他にあれば補修お願い致します。
ベランダからの雨漏り以外で考えられるのは、サッシまわりです。コーキングの劣化により、隙間からの雨水侵入で室内壁まで浸透してしまった可能性も考えられます。しっかりとコーキングを増し打ちし、これ以上の雨水侵入をシャットアウトしましょう。
台風の大雨で1階の室内天井が雨漏りしている。雨漏り箇所を調べてほしい。そしてどのような施工になるのか調査結果とあわせて教えてください。
雨漏りを放置してしまうと、カビが発生し、健康被害を及ぼしたり、水が染み込んだ箇所が腐食し、建物の寿命を早めてしまいます。出来れば外壁塗装を行う際に、ついでにベランダ防水工事を行うことをお勧めいたします。
現地調査段階で実際に作業を実施する人が同行していたので作業に間違いがなさそうで安心感があった。
現地調査時の説明、提案が的確であった。 金額がリーズナブルであった。 家から近かった。
防犯性を考慮した小窓を採用 外観もおしゃれに
かんたんマドリモ設置でお悩み解決
電動シャッターで防犯
雨戸交換工事|千葉市稲毛区 M様邸リフォーム
YKKの複合ガラス・出窓サッシ交換
LIXILのアルミ製面格子の取り替えで外観向上、防犯性アップ
補助金を利用して断熱効果の高い内窓を導入したい
ベランダ補修工事
トップコートで防水性を新築当時に戻しました
ベランダの手すりを交換
ベランダ バーゴラの取り換え
ウレタン防水脱気工法によりリスクを軽減
築27年、これからも永く住むための塗装メンテナンス
防水効果が切れかけているベランダに1PLY施工