リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 広島県 呉市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、和室 |
家族構成 | 夫婦、子ども2人 |
明るく子どもがのびのびできる家にしたい。家事動線をよくして1階だけでも生活できるようにしたい。
水廻りは集約し、キッチンの後ろには家事室と物干し場へ出られる掃き出しを設置しました。家事室には小窓があり、家事の合間にお子様の様子を見ることができます。主寝室を1Fにし、ウォークインクローゼットを隣に設けるなど動線を短くするようにしました。また、自然素材を使った仕上や、構造や断熱の補強を行い長く快適に、安心して暮らせる家づくりを目指しました。
築約50年の日本家屋は、土間にキッチンがあるなど使いづらいレイアウトでところどころ傷んでいました。
構造材を補強し、広いLDKを実現。家事室とファミリークローゼットも新設しました。趣のある和室や広縁はそのまま残し補修のみ行いました。
対面キッチンにしたい。家事負担を軽減したい。
キッチン周りの動線や収納スペースなどのご提案に加え、お手入れしやすく丈夫なホーローのキッチンをご提案しました。
土間をおりたところに昔ながらの木製キッチンが設置されていました。
配管・配線をしなおして土間から移動しました。 ホーローは熱、傷に強くマグネットを付けることもできます。今回採用したキッチンは、引出しタイプで収納力が高く、シンクの下に食洗機があるので、水洗いした食器を入れる際に床が濡れません。
明るく子どもがのびのびできる家にしたい。家事動線をよくして1階だけでも生活できるようにしたい。
対面キッチンからはリビングで遊ぶお子様の様子がみえ、窓から視線が抜けるのでより広く感じられるようになっています。キッチン後ろの家事室にもLDKが見える小窓があります。 LDKのドアはお家の雰囲気に合わせ、ナガイの木製のドアを採用しました。
応接室と和室に分かれており、キッチンは土間にありました。
土間まで一続きにしてLDKに。収納や家事室ももうけ、TVコーナーは階段下スペースを生かしているのですっきりしています。
中古住宅を理想の我が家に全面リフォーム
お手入れしやすいホーロー製のキッチン
家族と育む中古×リノベーション
廿日市市 Y様邸 LDK改修工事
キッチンリフォーム
築46年戸建リフォーム
家族を支えるキッチン
癒静健~癒しのひとときと静かな空間で健やかに~
親族が集える広く暖かいリビング・ダイニング
家族が集まって団欒できるリビング
家族と育む中古×リノベーション
無垢床が心地良いリビングへリフォーム
無垢フローリングのリビング
内装改修工事
LDKの隣でいつも人の気配を感じられる和室
襖も新しく張り替えました
中古住宅を理想の我が家に全面リフォーム
ハイサイド・ローサイドライトが明るくする和室
モダンな和室
みんなが集まる趣ある家にリノベーション
梁と高い天井をそのまま生かした圧巻の和室