リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 板橋区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、和室 |
家族構成 | 不明 |
ご家族が増えた事などから、中古の戸建てを購入した。時間が無いので、至急、全面的にリフォームしたい。
お時間が無く、急いで入居したいとのご要望でしたので、設備はなるべくこちらで選びこんでご提案し、追加のご要望を聞くという形にさせていただきました。
ご家族が増えた事などから、中古の戸建てを購入した。時間が無いので、至急、全面的にリフォームしたい。
お時間が無く、急いで入居したいとのご要望でしたので、設備はなるべくこちらで選びこんでご提案し、追加のご要望を聞くという形にさせていただきました。
リフォーム前のキッチン。下部収納が開き扉でした。
人工大理石のカウンタートップに、スライド収納のキッチンです。前面の上部吊り戸収納を無くして、お子様の動きが良く見える明るいキッチンになりました。
以前は、キッチン上部の吊戸棚が付いている状態でした。
お客様のご要望で、吊戸棚を取り外し、すっきりしました。 後でお好きな照明が付けられる様に、ライティングレールを取り付けてあります。カウンターも、新しくL字型にしました。
浴室も新しくしたい。
TOTOのサザナ1坪タイプをご提案しました。
古いユニットバス。カビなどの汚れが、取りにくくなっていました。
新しいTOTOのユニットバス。もともと広いお風呂でしたが、更に明るくゆったりした浴槽になり、家族でお風呂の時間が楽しくなりそうです。
今回のリフォームで、洗面脱衣所も新しくしたい。
ご家族皆で使いやすいボールの大きい物にしました。ご予算に合わせて、お手頃なタイプです。
リフォーム前の洗面脱衣所
清潔感のある明るい洗面所になりました。床は掃除しやすく、クッションフロアーの木目柄を使っています。
以前住んでいた方が使っていた壁面収納を、取ってほしい。更に、和室からリビングに行けるように出来ないかと言うご相談を頂きました。
以前の壁面収納は、そのままだと古さを強調してしまい、使い勝手もこれからのご家族には適さないものの様でしたので、全て取り除き、ご要望の様に、和室とリビングの動線を使いやすくするために、一部壁を取り除き、引き戸で仕切れるようにご提案しました。
以前の状態では、造作の壁面収納が細かく区切られていました。
収納を取り除き、リビングから和室にすぐ行けるようになりました。お子様たちにも喜ばれる様な、新しい通路が生まれましたね。
和室も綺麗にしたい。
畳、襖、クロスの貼り替えをご提案しました。
畳の日焼け、クロスの黒ずみが目立ちます。
畳、襖、クロスの貼り替えをしました。手前の洋室のフローリングも張り替えています。
工期が短い上、3月という繁忙期でしたがとにかく丁寧かつ迅速に進めていただけました。契約させていただいた翌日には鍵をお渡しし、交換する場所の撤去作業をしていただき、同時進行でキッチンやバスルームの種類や色を決めながらと、本当に工期が短い中で全てをコントロールしていただき、プロの凄さを感じました。途中途中で細かい点の確認を都度ご連絡いただき、私も出来る限り迅速にご連絡できるように努めました。社長も現場の方々もとても人柄が良く、色々と相談しやすいのでとても安心した中で進めていただけました。私の妻は結構こだわりがありますが、とても喜んでおり、また次回もお願いしたいと言っております。小さな子供たちもとても喜んでいます。長く住む家です。そしてリフォームにはお金もかかります。そんな中で安心してお任せできること、相談できること、そして予算内で色々なご提案をいただけた今回のリフォーム、大変感謝しております。
ホームプロでの評価を見て、★の数が1個や2個という不満を持たれた評価が皆無だった事と、最初に現地を社長と現場の責任者の方に見ていただいた時、当方が最も重視していた工期について、何をいつまでに決めれば間に合うか等、適切なアドバイスをしてくださいました。人生で大きなリフォームをする事はあまり多くあるものではありませんし、もちろん慣れているものでもありません。そんな全てが初めての事で大事なのは、技術や価格はもちろんですが、それよりも、後で後悔しないための「相談のしやすさ」だと思います。リフォームに関して全くの素人であるこちらの要望や細かい相談に対しても、まずは聞いていただけると思い契約させていただきました。結果、契約後にも色々とメッセージで相談をさせていただきましたが、その全てに都度分かりやすくご連絡をいただけました。
流し台からシステムキッチンへ
キッチン下台を交換して水回りをリフレッシュ
L型キッチン
幅が広くなり使い勝手が格段に良くなったキッチン
2世帯住宅を賃貸併用住宅にリノベーション
対面型に変更した無垢材扉のキッチン
準備から後片付けまで、使う人のことを考えたキッチン
浴室水栓交換
浴室シャワー水洗交換工事
ユニットバスの交換
古くなった浴室を綺麗なユニットバスへ
TOTO サザナHTシリーズ Sタイプ1616サイズにお取替え
明るく開放感のある浴室へのリフォーム
町田市H様邸 戸建浴室リフォーム
コンパクトだった洗面スペースを広く
洗面リフォーム工事
親世帯から住み継ぐ戸建をリフォーム【洗面】
とってもカワイイ!木の温もりの洗面化粧台
ダブルボウルのオシャレな洗面化粧台
【三鷹市】玄関横の手洗いリフォーム
【リフォームついでに洗面も!!】
リビングリフォーム
ダイニングバーのある住まい
リビングにお洒落で安心な階段をとりつけたい
北欧ヴィンテージテイストのシンプルな住まい(一戸建て)
家族が集うLDKへリフォーム【リビング】
明るいリビング
開放的でいまどき風のリビング
琉球風タタミ
明るく開放的な和室
戸建住宅内装改修工事(和室3部屋)
ご高齢のご家族が暮らしやすく。内装ドアをリフォームしました。
常識にとらわれない新感覚な和室
あたたかさとモダンのスタイリッシュさを合わせた洗練された空間
お庭を楽しむ和室