リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 230万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2019年9月28日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 石川県 野々市市 | リフォーム箇所 | リビング、洋室 |
家族構成 | 不明 |
・リビングとリビング横の和室を壊し、ひとつの部屋として使いたい。 ・2階の洋室2部屋をひとつにしたい。荷物が増えるので、ウォークインクローゼットを作りたい。 ・部屋をスッキリ見せたい。
・和室をリビングと繋げてワンフロアにしたい ・押し入れをクロ―ゼットに替えたい ・部屋をスッキリ見せたい
お話を進めていく中で、無垢材にも興味があると伺い、造作での扉をご提案させていただきました。こちらのご提案にも耳を傾けてくださる寛大な施主さまと一緒に作り上げていくことが本当に楽しかったです!ありがとうございました。
木目を多く使うことで、ナチュラルな雰囲気になりました。
一般的な6畳の和室でした。
和室とリビングの間仕切り壁も取り壊すことで、広々とした空間になりました。和室側の廊下への出入り口を塞ぎ、そこに新たな収納スペースを作りました。
・隣り合う2つの洋室をひとつの部屋にしたい。 ・クローゼットをウォークインクローゼットにしたい。
無垢材にも興味をお持ちでしたので、天井はクロス仕上ではなく、ヒノキの羽目板を使っております。
以前よりも大きなウォークインクローゼットにすることで、荷物が増えても安心の広さに。中は大容量のパイプハンガー収納です。窓をクローゼット側に設けたので、空気の入れ替えもできます。
スッキリとした印象になりました。
この度はありがとうございました。 迅速丁寧な対応に感謝しています。 設計から金額のことまでじっくりと打ち合わせ出来て、信頼できる会社です。
自分のイメージを元に担当者の方からも提案を頂けてすごく頼りになった。 対応もすごく丁寧、親切なものでした。 価格帯も概ね満足です。
大きな和室から 楽器を演奏できるリビングをつくりだす
間取り変更によるリビング改装
遊びも学びもリビングで
ペットと過ごす快適なリビング
白を基調とした内装で輸入住宅風に
和室から洋室に変更して開放的なリビングに
フレンチスタイルのリビングダイニング
クローゼットをたっぷり
和室~洋室へ
ぼくのへや
和室をペットと一緒に過ごすことができる空間へ
押入れ部分を取り除き、洋室に変更
和室が明るい洋間に大変身
車いす生活にも対応できる寝室