リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 埼玉県 川口市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室 |
家族構成 | 夫婦 |
リフォームのイメージがある。 予算は決まっている。 プロの目線で妥協のないデザインの提供をしてもらい、相談し話を進めていきたい。
お客様のリフォームのイメージをお聞きし、それを具体的に提案していきたい。気に入っているキッチン、建具などを設置するため、トータルバランスを考えプレゼンしていきます。 北欧風の木目調の素材やタイルなど取り入れていきたいと思います。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 120万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 名古屋モザイクタイル:マルアーク47 隙間収納:造作 照明:ODELIC |
施工地 | 埼玉県 川口市 |
家族構成 | 夫婦 |
ショールームで気に入った商品がある。 食洗機の設置をしたり、こだわりがある。 イメージに合ったキッチンスペースを予算の範囲でつくりたい。
お客様のリフォームのイメージに近づけるため、部材の商品選びのご提案をさせていただきました。 クールな北欧風のイメージ作りのため、ポイントとしてタイルの使用をご提案。正面のタイルは、キッチン仕上がりを左右する大切な部分ですので、妥協せずこだわりました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 200万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 室内ドア:DAIKEN3枚引き違い戸モノホワイト 照明:ODELIC フローリング:NODA キャラメル・オーク柄 アートクチュールソン アクセントクロス:リリカラ マグネット下地:(株)石山(マグの相方) |
施工地 | 埼玉県 川口市 |
家族構成 | 夫婦 |
使いづらい和室を洋間にして、全体のバランスを良くしたい。床材、建具など使いたい素材があるので、対応してもらいたい。
築年数の古いマンションですので、作りが「振り分け」タイプで使いづらい間取りになっています。 和室と押入れを取り払い、一度フラットな状態にし全体のバランスを考え、新たにリビングを造るご提案をしました。 他には、床材、間仕切り建具、壁紙などお客様のイメージの商品選びのお手伝い。照明のご提案など、北欧風のイメージを共有しながらご相談させていただきました。
ホワイトベースの壁の一部にブルーのアクセントクロスを貼り、シックでクールなリビングに。
造りが古いマンションの和室と洋室の振り分けタイプです。家の真ん中に押入れがある状態で、間取りとしては非常に使い勝手が悪いです。
和室と押入れを解体、スケルトンにし、 ダイニングとリビングを一体化、広くフラットなLDKにしました。ペンダントライトの下には、ダイニングテーブルセット、奥にはソファーや電化製品など、夢が広がります。
この洋室をどのように使ったらよいかわからない。 あまりものを置きたくない。
現在はほとんど物を置いていただけの洋室を寝室へ。 そのために一度スケルトンにし、新たに部屋を造りなおすご提案をしました。 北側の寝室だった部屋を、ウォークインクローゼットとして使用し、新たに造った洋室を、クローゼット無しのシンプルな寝室にすることをお勧めしました。 リビング側を引き戸にし、開放感のあるイメージでご相談させていただきました。
リフォームを終えて、対応力/施工力/センスともに大満足です。 色々と要望が多く面倒な依頼も多かったかと思いますが、丁寧にご対応頂けました。 施工も申し分ありません。 北欧風のリビングをイメージして進めていたのですが、思っていた以上のおしゃれな出来に夫婦ともに満足しております。 今回はリビング部分のみでしたので、お風呂や脱衣所のリフォームの際にはまた是非お願いしたいと思います。
ホームプロでの評価の高さから見積をお願いする第一候補としてこちらの会社を選びました。 リフォームをするのは初めてで、夫婦で色々話あって決めた工務店を選ぶ基準は①「人柄」と②「施工の確かさ」、欲を言えば③「おしゃれな部屋にできそうなセンスのある人がいる」の3点でした。 最初にお会いした際に、社長の話しやすさとと誠実そうなお人柄を感じここなら安心できそうだなと思いました①。また、自社職人でベテラン揃いというところも魅力的でした②。2回目のお見積りの際に女性のプランナーの方もいらしてくださり、間取りやキッチンの件で色々とお話させていただきました。女性目線でお話してくださるので、主人と全然合わない話も合う!なんだか素敵な部屋にできそうな予感!③ と私たちの基準3点が全て揃ったので契約することを決めました。
開放的なキッチン
木目調のキッチンで、落ち着いた雰囲気になりました。
ストレスフリーなシンプルリノベーション
キッチンリフォーム
機能的で省スペースな2列型対面キッチン
スタイリッシュなキッチン
システムキッチンを交換しました!
メンテナンスしやすいフローリングへ
建具補修
ドア枠・窓枠の補修と塗装
7帖のDKが16帖のLDKに大変身。
遮音クッションフロア張りの広々リビング
20帖の広々LDKがお気に入り
フローリング及び内装工事
和室から洋室へ ~量産品クロスでアクセント~
憧れのコルクの床になりました!
カーペットからフローリングにしました
4部屋を一気にフロアタイルに張り替えました。
畳からフローリングへ!
間仕切りを取り払って広々空間へ
洋室に大きな可動棚!