リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 240万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2019年1月15日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 東京都 八王子市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 不明 |
所有しているアパートの一室をキッチンを対面式にしたい。 ユニットバス・トイレを交換したい。 洗面台のサイズを大きくし、防水パンを設置したい。 洗面所の照明がなく暗い為、照明をつけたい。 LDKの床のイメージを新しくしたい。 クロス張替え・畳も新しくしたい。 ただ、引っ越しの日程が決まっているので、間に合うがどうかが不安。
水廻りの配置変更などで他社さんからお断りされてしまったとの事でしたが、現地調査時に問題なく変更可能と判断できましたので、ご希望を全て叶えるご提案をさせて頂きました。 お引越しまでの工期も短かかったのですが、職方の協力もあり、無事に期間内にお引渡しする事が出来ました。
キッチンを対面式に変更して、リビングと分けてほしい。 内装を今風の雰囲気に変更して欲しい。
水廻りの配置変更などで他社さんからお断りされてしまったとの事でしたが、現地調査時に問題なく変更可能と判断できましたので、ご希望を全て叶えるご提案をさせて頂きました。 お引越しまでの工期も短かかったのですが、職方の協力もあり、無事に期間内にお引渡しする事が出来ました。
リビングに背を向ける形で使用するキッチンでした。 冷蔵庫や食器棚を置くスペースが無く、キッチンとリビングの区切り出来ませんでした。
キッチンを対面式へ変更し、キッチンの背後に冷蔵庫や食器棚を置くスペースを確保しました。 これでキッチンとリビングエリアをしっかりと分ける事ができます。
赤茶色のフローリングはお部屋の雰囲気が落ち着いて見えますが、すこし歴史を感じる痛みなどありました。
キッチンとフロアタイルの色味をラスティック調に合わせ、明るくおしゃれな雰囲気になりました。
昔ながらのユニットバスなので掃除もしにくく、暗いので明るく今風な雰囲気にして欲しい。
木調のベージュ系をご提案し、温かみのあるお風呂になりました。 また、洗濯物がお風呂内に干せるようハンガーパイプも設置しました。
アパートのお風呂だなと言った雰囲気で、ファミリー向けの物件としては寂しい印象でした。
とても明るく、浴槽に入りやすくなりました。 親子の入浴タイムも楽しくなりそうです。
シャンプーや石鹸・掃除道具などを置いておくスペースが何もありませんでした。 また、鏡もなく、簡易的なユニットバスです。
洗面カウンターや小物置き・鏡も設置され、充実のお風呂場になりました。
トイレが古いタイプなので、節水型にしたい。 ウォシュレットを設置したい。 内装をきれいにしたい。
TOTOでも人気のピュアレストEXと袖リモコンタイプのウォシュレットをご提案させて頂きました。
賃貸アパートでしたので、普及タイプのトイレでウォシュレットは設置されていませんでした。
節水タイプのトイレに変更し、内装も明るいクッションフロアで雰囲気がガラッと変わりました。
紙巻器・タオルリングも竣工時のままで統一感がありませんでした。
紙巻器・タオルリングも交換し、トイレの中が生まれ変わりました。
洗面所に電気がないので照明をつけてほしい。 洗面台が600mmの小型なので75mmへサイズアップして欲しいが、洗濯機の排水口があるので出来るか不安。 内装を明るくしてほしい。
既存の洗面台のすぐ横に洗濯機の排水がありましたが、洗面台のサイズアップに伴い、場所を移設して無事に設置出来ました。 照明器具も以前は洗面台の電球だけでしたので、新たにダウンライトを設置し、明るくなりました。
洗面所の電気は洗面台の電球のみ。 また、頼りない網棚が唯一の造り付収納でした。
間口750mmの広々とした洗面台に交換し、三面鏡や3WAY化粧台・アッパーキャビネットを設置しました。
排水口とは別に防水パンが置いてあるだけでした。。。なぜでしょうか。。。
排水溝の位置を変更し、きちんと防水パンを固定しました。 また、洗濯機の水栓は万が一、ホースが外れてしまっても水が噴き出さない緊急止水弁付の蛇口に変更しました。
まず担当の方の対応 説明がとても良く、他の業者さんに出来ないと言われたたくさんの事を全部 叶えていただきました。 年末年始も挟み、工期が短い中、本当に頑張っていただき、とても素晴らしい家に生まれ変わり、本当に感謝するばかりです。工事中も的確に報告をしていただいたので、とても安心出来ました。 古いアパートが新築のマンションのようになり、一人暮らしの高齢の母は引っ越しに不安を持っていたのですが、すっかり安心し明るい気持ちになったようです。 アパート経営をしておりますが、他の物件もこの先お願いしたいと思っております。
リフォームを他の業者に頼んでいたのですが、工期が短い事と費用の面などから断られ、ホームプロさんで探していくつか電話をしたり見積もりにも来ていただきましたが、こちらの会社さんだけがこちらの希望を全部出来ますと言っていただけました。 また説明などもわかりやすく、ハキハキと元気がよくて、人柄の良さも感じられて、すぐにこちらの会社にお願いしようと思いました。
シンクをリビング側に向けた2列型プランのキッチン
独自性を重視したキッチンスペースへ
キッチンの収納不足のお悩み解決します
ガスコンロ、レンジフード、ビルトイン食洗機を最新モデルへ交換
明るく開放的なオープンキッチンで便利な家事動線を実現!
キッチンのカップボード
存在感のあるブラックのキッチンスペース
TOTO WFシリーズ1418にお取替え
古いユニットバスを新規交換
シックなブラックのバスルーム
T様邸浴室改修工事
ほっカラリ床と魔法びん浴槽で冬も快適なお風呂
稲城市 マンション浴室リフォーム
浴室交換工事
ウォシュレット一体型トイレ
ブルーを基調としたトイレ空間
多摩市D様邸 トイレリフォーム
コントラストが美しいトイレ
トイレリフォーム
黒のシンプルモダン空間【トイレ】
性能とデザインを兼ね備えたトイレへ
賃貸で喜ばれる充実した収納力の洗面台
洗面台を新規設置。クロスも張替え雰囲気が変わりました。
洗面化粧台をピアラに交換
無い方がいい収納もある。足し引きで最大限快適な洗面所に変身!
タカラスタンダードぴったりサイズ リジャストW1080にお取替え
青梅市 M様邸 洗面リフォーム工事
洗面所のリフォーム