比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 神奈川県
  3. 川崎市
  4. 川崎市高津区
  5. 株式会社セーフティーハウス
  6. 中原区T様 フローリング張替え&畳交換&ウォシュレット交換
事例一覧へ戻る

中原区T様 フローリング張替え&畳交換&ウォシュレット交換

建物のタイプ マンション 価格 200万円
築年数 11〜15年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2018年12月12日 構造 RC造
施工地 神奈川県 川崎市中原区 リフォーム箇所 トイレ洗面リビング洋室和室廊下
家族構成 不明

詳細情報

[テーマ]明るく広々 、 デザイン重視 、 子供が独立後の住まい

お客さまのご要望

お嬢様の独立を機にリフォームをご希望のT様からのご依頼です。 ・フローリングをクッションフロアに張り替えたい ・和室の畳を交換したい

リフォーム会社のご提案

まず、T様がお住まいのマンションは床材に対して遮音等級の指定がありましたので、CFへの張り替えは難しい旨ご説明させていただきました。 そこで、遮音等級LL45をクリアして且つ床暖房に対応しているLIXILのラシッサDフロアをご提案いたしました。 また和室の畳は天然樹脂製でダニが発生しにくいリノベーション畳に交換しました。

モダンな雰囲気のトイレに変身!

モダンな雰囲気のトイレに変身!
建物のタイプ マンション
価格 15万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 1.50m²
その他採用機器・設備 ・紙巻器 LIXIL 紙巻器 FKF AD32C ・壁紙 全体:クロス ルノン RF3226 背面:クロス ルノン RF3244 ・床 CF サンゲツ HM4093 ・ソフト巾木 サンゲツ W97
施工地 神奈川県 川崎市中原区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 デザイン重視 、 子供が独立後の住まい / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:シャワートイレ(Hシリーズ) CWH42 / 種別:指定なし / カラー:白 / カラー:青 / 温水洗浄便座:有り / その他採用機器・設備:・紙巻器 LIXIL 紙巻器 FKF AD32C ・壁紙 全体:クロス ルノン RF3226 背面:クロス ルノン RF3244 ・床 CF サンゲツ HM4093 ・ソフト巾木 サンゲツ W97

お客さまのご要望

便座と紙巻器を新しいものに交換したい。 天井・壁・床を貼り替えたい。 トイレの背面を紺地のアクセントクロスにしたい。

リフォーム会社のご提案

当初の打合せでは、便座交換のみをご希望でした。 せっかくの機会なので「空間ごと変えましょう!」と、壁紙と床の貼り替えをご提案させていただきました。 紺地のアクセントクロスは、T様がショールームに足を運びチョイス。 最終的に、3Dシュミレーションをお見せし決定しました。

Before

Before

施工前

After

After

T様チョイスのステンレスの紙巻器がアクセントとなり、落ち着いた空間にグレードアップしています。

Before

Before

施工前

After

After

便器とタンクはそのまま、レディスノズル付のウォシュレットに交換しました。

濃紺のアクセントクロスが映える洗面室に

濃紺のアクセントクロスが映える洗面室に
建物のタイプ マンション
価格 6万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 4.00m²
その他採用機器・設備 ・壁紙 全体:クロス ルノン RF3226 背面:クロス ルノン RF3244 ・床 CF サンゲツ HM4093 ・ソフト巾木 サンゲツ W97
施工地 神奈川県 川崎市中原区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:指定なし / 間口:指定なし / その他採用機器・設備:・壁紙 全体:クロス ルノン RF3226 背面:クロス ルノン RF3244 ・床 CF サンゲツ HM4093 ・ソフト巾木 サンゲツ W97

お客さまのご要望

経年劣化で色褪せた壁紙と床を貼り替えたい。

リフォーム会社のご提案

アクセントクロスの位置を決める際は、写真に色を塗ってイメージしたりと時間を掛けて、T様と一緒に決めさせていただきました。 白一色よりも、濃紺が良いアクセントとなり素敵な雰囲気に。 T様のセンスに脱帽です!

Before

Before

施工前

After

After

洗面室に入って正面の壁に濃紺のクロスを貼りました。 トイレと同じ配色にすることで、水廻りに一体感が生まれました。

Before

Before

施工前

After

After

大理石調のCFが高級感を演出。 これまでより白っぽい色を選択したことにより、壁紙や扉との統一感が生まれ広く感じます。

LDK フローリング張替え(床暖房漏水検査あり)

LDK フローリング張替え(床暖房漏水検査あり)
建物のタイプ マンション
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 24.00m²
その他採用機器・設備 ・幅木 パナソニック 幅木7型(不陸調整用) QPE11702PY しっくいホワイト柄 ・網戸貼替え グレーメッシュ(ポリプロピレン) 巾広・丈長サイズ ・網戸戸車調整 RCスプレー使用 ・給湯器 床暖止水部材 PE管ヘッダー止水栓×3個、床暖戻り止水×2
施工地 神奈川県 川崎市中原区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 デザイン重視 、 子供が独立後の住まい / 商品名:LIXIL ラシッサDフロア 直張り防音床 / 素材:その他 / 広さ:13畳〜16畳(〜約26㎡) / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:・幅木 パナソニック 幅木7型(不陸調整用) QPE11702PY しっくいホワイト柄 ・網戸貼替え グレーメッシュ(ポリプロピレン) 巾広・丈長サイズ ・網戸戸車調整 RCスプレー使用 ・給湯器 床暖止水部材 PE管ヘッダー止水栓×3個、床暖戻り止水×2

お客さまのご要望

犬を飼っていたため、リビングの臭いや汚れが気になる。 フローリングからCFに張り替える、もしくはフローリング張替えがしたい。

リフォーム会社のご提案

T様が元々の淡いベージュのフローリングの雰囲気をお気に召していたため、近いお色味で床材を選定させていただきました。 また木目の”節”があまり目立たないものを、とのリクエスト。 マンション規定の遮音等級をクリアし、且つ床暖房対応のLIXILラシッサDフロアをご提案いたしました。 幅木は壁に色を合わせて、しっくいホワイト柄をチョイスしました。

Before

Before

わんちゃんを飼っていらっしゃった時期があり、床に傷が目立ちます。

After

After

フローリングの張替えにより、わんちゃんのおしっこの臭いが気にならなくなりました。 淡いベージュがお部屋の雰囲気にマッチしています。

洋室2部屋 フローリング張替え

洋室2部屋 フローリング張替え
建物のタイプ マンション
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 25.00m²
その他採用機器・設備 ・幅木 パナソニック 幅木7型(不陸調整用) QPE11702PY しっくいホワイト柄
施工地 神奈川県 川崎市中原区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 デザイン重視 、 子供が独立後の住まい / 用途:寝室 / 商品名:LIXIL ラシッサDフロア 直張り防音床 / 素材:その他 / 広さ:7畳〜10畳(〜約16㎡) / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:・幅木 パナソニック 幅木7型(不陸調整用) QPE11702PY しっくいホワイト柄

お客さまのご要望

せっかくなので、リビングと合わせて洋室2部屋も張り替えたい。

リフォーム会社のご提案

当初の打合せではコスト面を考慮して、洋室のフローリング張替えは迷っていらっしゃいました。 予算に余裕が出来たこともあり、いつか別々に工事するよりも今回リビングや廊下と合わせての工事することをご提案させていただきました。

Before

Before

T様の寝室

After

After

ウォークインクローゼット内も同じフローリングを張り込みました。 お部屋に一体感が生まれます。

Before

Before

元・お嬢様の寝室

After

After

廊下と同じフローリングに張り替えたため、ドアを開け放していても違和感がありません。

品のある淡いグリーンの畳が並びました(半畳フチなし)

品のある淡いグリーンの畳が並びました(半畳フチなし)
建物のタイプ マンション
価格 12万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 10.00m²
その他採用機器・設備
施工地 神奈川県 川崎市中原区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 用途:その他 / 商品名:キツタカ Re・ノベーション畳 / 広さ:〜6畳 / 和洋変更:指定なし / 半帖畳・琉球畳:有り

お客さまのご要望

和室の畳を交換したい(可能であればCFに張り替えたい)

リフォーム会社のご提案

マンション規定の遮音等級をクリアするためには、和室をCFに張り替えることは難しいことをご説明しました。 その上で、遮音性のあるフローリングに張り替えた場合と、畳の表替えをした場合、畳を交換した場合の3パターンでご提案させていただきました。 半畳タイプでフチなしのモダンな雰囲気をお気に召していただき、従来の長方形の畳から正方形の畳へ交換しました。

Before

Before

経年劣化で色褪せた畳

After

After

これまでとは異なる半畳フチなしの畳をチョイスしました。 淡いグリーンの畳が、リビングの明るいフローリングにも馴染んでいます。

木目が走る長く綺麗な廊下に

木目が走る長く綺麗な廊下に
建物のタイプ マンション
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 1ヶ月
面積 8.00m²
その他採用機器・設備 ・幅木 パナソニック 幅木7型(不陸調整用) QPE11702PY しっくいホワイト柄
施工地 神奈川県 川崎市中原区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 、 デザイン重視 、 子供が独立後の住まい / 商品名:LIXIL ラシッサDフロア 直張り防音床 / カラー:グレー / カラー:ベージュ / 材質:その他 / その他採用機器・設備:・幅木 パナソニック 幅木7型(不陸調整用) QPE11702PY しっくいホワイト柄

お客さまのご要望

リビングと同じフローリングに張り替えて欲しい。

リフォーム会社のご提案

当初はリビングのみのフローリング張替えをご希望でした。 印象的な長い廊下を活かすために、今回一緒に張り替えることをご提案させていただきました。

Before

Before

わんちゃんのおしっこが染み込んでボコボコになっています。

After

After

リビングと同じく木目の綺麗なフローリングに統一しました。 玄関を入ると、これまでより奥行きを感じます。

リフォーム会社に対する施主の評価・クチコミ

分かりやすい説明(50代/女性)

4

とにかく連絡や見積もりが早く、説明も丁寧でとてもわかりやすかった

この会社に決めた理由

大手の会社ではなく、職人さんと直接話せる距離感の会社にお願いしたかったので

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ