リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 52万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 2018年5月26日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 神奈川県 鎌倉市 | リフォーム箇所 | ダイニング、和室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 |
和室の畳からフローリングへの貼替、ダイニングキッチンと玄関の三和土のフロアタイル貼りをご希望いただきました。
コストを削減するために既存の床に重ねて貼ることをお薦めし、リフォーム用フロアを使用しました。
人が集まるダイニングキッチンの床は、水や耐久性に優れた物にしたい。
既存のフローリングの上にフロアタイルを重ね貼りすることを提案しました。
築21年ということもあり、キズが目立つ場所も。
落ち着いた色味のフローリング柄のフロアタイルを貼りました。
畳からフローリングにしたい。
隣り合う部屋との段差を作らないように、リフォーム用のフローリングを提案しました。段差解消の部材を使用し、バリアフリーになっています。
床の間を隠したいとのご要望をいただきました。
サイズに合わせたアコーディオンカーテンを新設しました。カラーは襖に合わせホワイト系に。
お客様を招き入れる玄関の三和土を綺麗にしたい。
耐久性に優れたフロアタイルなら、土足の場所にも適応しているためご提案しました。
小さめなタイルを使用した玄関三和土。
既存のタイルの上にフロアタイルを貼るため、フロアタイルがめくり上がらないように金物を使用し仕上げています。
間仕切り壁を撤去し、明るく広い空間へ♪
エコカラットでアクセント♪
開放感あるステップフロアのダイニングキッチン
住みつなぐ家 ダイニング
洋室からDKへ改装工事
スタイリッシュモダンなダイニング
ワンフロアで完結 収納にこだわったスッキリ片付く住まい
明るく、あたたかい和室になりました。
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
畳敷き洋風の和室に
納戸にしていた部屋を和室に改修
見た目は綺麗に、収納は使いやすく
和室を和モダンな洋室に!
戸建住宅 改装工事
イメージはそのままで
暖かみのある上品な玄関になりました。
輸入ドアの玄関
玄関脇に設けたシューズクローク
玄関ドア交換(カバー工法)
これからの暮らしを心豊かに過ごせる住まい:玄関
お好みの玄関ドアでリフォーム