リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 兵庫県 宍粟市 | リフォーム箇所 | キッチン |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
I型に配置している流しは3mもあり、家事動線が長く不便。電子レンジや炊飯器などが流し台側に置くスペースがなく作業効率が悪い。家事動線を短くし作業しやすいキッチンにしてほしい。
L型システムキッチンに取替え、家事動線を短縮する。システムキッチンに家電をビルトインできるようにし、冷蔵庫の横に配置する事で、使いやすいキッチンにする。
I型の流し台でシンク横に食器棚を置いていたので、使いづらかった。
食器棚は処分し、普段使う食器類が入るL型のキッチンにしました。電子レンジや炊飯器は食卓上においてましたが、それらをシンク横に配置し使いやすいキッチンとしました。
I型に配置している流しは3mもあり、家事動線が長く不便。電子レンジや炊飯器などが流し台側に置くスペースがなく作業効率が悪い。家事動線を短くし作業しやすいキッチンにしてほしい。
L型システムキッチンに取替え、家事動線を短縮する。システムキッチンに家電をビルトインできるようにし、冷蔵庫の横に配置する事で、使いやすいキッチンにする。
I型に配置している流しは3mもあり、家事動線が長くなる。電子レンジや炊飯器などが流し台側に置くスペースがなく作業効率が悪い。
L型システムキッチンにする事で、家事動線を短縮。システムキッチンに家電をビルトインできるようにし、冷蔵庫の横に配置し、作業効率を上げ使いやすいキッチンになった。