比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 足立区
  4. 株式会社朝日トータルマネージメント(ラシリフォ)
  5. 2LDK無垢フローリングを使用した内装工事
事例一覧へ戻る

2LDK無垢フローリングを使用した内装工事

建物のタイプ マンション 価格 510万円
築年数 30年以上 工期 1ヶ月
竣工年月日 2018年11月16日 構造 RC造
施工地 東京都 渋谷区 リフォーム箇所 キッチントイレリビング
家族構成 1人

詳細情報

[テーマ]自然素材・木質感

お客さまのご要望

老朽化に伴い、キッチンとトイレの交換、内装を変えたい。 短期間での工事をお願いしたい。 無垢のフローリングを使用したい。 一部配管の撤去、更新をしたい。

リフォーム会社のご提案

マンション規約に適した遮音性能を備えた無垢のフローリングがございます。 ご予算に合わせ、建具交換は全て既製品でなく造作ではいかがでしょう。 カビ・サビに強いステンレス製のキッチンをご提案 床解体する箇所から配管工事を行います。

防菌、防虫に優れたクリナップのステンレス製キッチンに交換

防菌、防虫に優れたクリナップのステンレス製キッチンに交換
建物のタイプ マンション
価格 135万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積 9.60m²
その他採用機器・設備 クロス、フロアタイル サンゲツ
施工地 東京都 渋谷区
家族構成 1人

詳細情報:

[テーマ] 自然素材・木質感 / メーカー:クリナップ / 商品名:クリンレディ / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:白 / 調理器具:ガス / その他採用機器・設備:クロス、フロアタイル サンゲツ

お客さまのご要望

湯沸し器を撤去し、既存給湯器からの新規給湯配管 洗濯機用給排水の復旧 壁付けプロペラファンの交換

リフォーム会社のご提案

マンション規約に適した遮音性能を備えた無垢のフローリングがございます。 ご予算に合わせ、建具交換は全て既製品でなく造作ではいかがでしょう。 カビ・サビに強いステンレス製のキッチンをご提案 床解体する箇所から配管工事を行います。

Before

Before

After

After

Before

Before

After

After

和式から洋式へトイレ交換

和式から洋式へトイレ交換
建物のタイプ マンション
価格 27万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積 1.50m²
その他採用機器・設備 クロス、フロアタイル サンゲツ
施工地 東京都 渋谷区
家族構成 1人

詳細情報:

[テーマ] 趣味や嗜好を中心に 、 自然素材・木質感 / メーカー:TOTO / 商品名:HV / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / その他採用機器・設備:クロス、フロアタイル サンゲツ

お客さまのご要望

昔の和式トイレから洋式トイレに変更した名残があるので、完全に洋式トイレに新しくしたい。 別途付いている手洗い器は不要なので撤去したい。

リフォーム会社のご提案

内装は下地から見直し、手洗い器については配管含め撤去致します。

Before

Before

もともと和式トイレだったものを便器のみ置き型の洋式便器に交換していましたが、やはりご不便をお感じでした。

After

After

内装も綺麗に仕上がりました。 ウォシュレット一体型のトイレです。

無垢のフローリングへ交換、造作建具

無垢のフローリングへ交換、造作建具
建物のタイプ マンション
価格 76万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積 9.20m²
その他採用機器・設備 パナソニック キュビオス タチカワ アコーディオンカーテン クロス サンゲツ
施工地 東京都 渋谷区
家族構成 1人

詳細情報:

[テーマ] 趣味や嗜好を中心に 、 自然素材・木質感 / 商品名:ウッドワン無垢ピノアース / 素材:無垢 / 広さ:〜8畳(〜約13㎡) / その他採用機器・設備:パナソニック キュビオス タチカワ アコーディオンカーテン クロス サンゲツ

リフォーム会社のご提案

マンション規約に適した遮音性能を備えた無垢のフローリングがございます。 ご予算に合わせ、建具交換は全て既製品でなく造作ではいかがでしょう。 カビ・サビに強いステンレス製のキッチンをご提案 床解体する箇所から配管工事を行います。

Before

Before

After

After

Before

Before

写真の奥にある昔ながらのガラス扉のガラスが割れないように開閉しなければならない事がストレスだったお客様。

After

After

造作建具により、縦2本に入れたガラスには飛散防止のフィルムを加工し、採光を取りながらお客様のストレスもなくなりました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ