リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 380万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 静岡県 熱海市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング |
家族構成 | 2人 |
熱海の中古マンションを購入されたお施主様。 シンプルな材料で、なるべくコストを抑えつつ、 快適で住み心地の良い空間にしたいというご要望でした。
コストを抑えながら、お施主様のご希望を叶えられるよう、プランを考えました。快適さ、明るさを重視しました。
毎日使うものなので、シンプルで使いやすいものが良いというご要望でした。
お施主様のご要望をお伺いし、使い勝手を一番に考えてご提案しました。限られた空間になじみ、使いやすくおそうじしやすいキッチンを採用しました。
設備はかなり古くなり、壁紙も汚れが目立っていました。また、カウンターの高さがお施主様にとって低く作業がしづらい状態でした。
なるべく広く感じられるよう、ホワイトのキッチン扉、キッチンボードを採用。とても明るく清潔感がありますね。また、カウンターの高さもお施主様の身長に合った高さに調整し、キッチンでの作業がはかどるようプランしました。
古くなった水廻りを新しくして、気持ち良く過ごしたいというご要望です。
長い間気持ち良くお過ごし頂けるよう、清潔感、おそうじのしやすさを優先的に考えて、プランを立てました。 マンションの限られらスペースを有効活用できるよう、 洗濯機置き場、洗面化粧台の位置の変更なども提案しました。
古いバスルームと汚れが目立つ壁紙が気になります。
明るく清潔感のある水廻りは、やっぱり気持ちが良いですね。浴室内には手すりを2か所設置し、安全性にも配慮しました。 スペースの有効活用のため、洗濯機置き場のあったところに洗面化粧台を移動しました。
コストを抑えながら、お施主様のご希望を叶えられるよう、プランを考えました。快適さ、明るさを重視しました。
長年使用した洗面化粧台。 洗面ボウルも小さく、収納も少ないものでした。
大きめの洗面ボウルを採用し、収納もたっぷりあります。使いやすそうですね。
シンプルな材料で、なるべく低コストで済ませたいが、 快適さは重視したいというご要望でした。
低コストにおさえつつ、ワックスがけの不要なお手入れが比較的楽な床材を採用。 また、収納も使いやすさを考えた仕様にしました。
和室と絨毯張りの昔ながらのリビングダイニングでした。壁紙も、経年劣化により色褪せて古さが目立ってきていました。
リビングダイニングを一続きの部屋として、一面フローリング張りにしました。段差もなくスッキリした空間になりました。 壁紙も床の色と相性の良いオフホワイトとし、お部屋全体の印象が明るく開放的になりました。
昔ながらの押し入れ収納は、使い勝手がよくありませんでした。襖にも傷やシミなどがありました。
引戸式のクローゼット収納を採用。 シンプルながら使い勝手が格段に良くなりました。 床と引戸の素材感が、とてもマッチしています。
カウンター下収納が素敵な対面キッチン!
白い木製の羽目板壁がアクセント!カフェ風オープンキッチン
窓の外の眺望を楽しみながら調理ができる明るいキッチン
分譲マンション水廻り交換・断熱リフォーム
吊戸棚を外し、開放的になったキッチン
M様邸 上質な美しさと先進機能のオーダーキッチン
ハイスペックなキッチン
浴槽の入れ替え
寛ぎの浴室空間が完成!
ジェットバスで極上のバスタイムを!
浴槽が大きくなって、断熱性が高まった浴室リフォーム!
マイホームの世代交代
システムバスへ交換
住み慣れた、新しいマイホーム
収納が充実したサニタリールーム
洗面台横に収納を設けました
F様邸 マンション内装リフォーム
マイホームの世代交代
使い勝手抜群!ワイドな洗面カウンターと豊富な収納
元のイメージを崩さず洗面リニューアル
ホテルライクな別荘を目指したリゾートマンションリフォーム
間仕切りを取り外して大きくなったLDK
無垢材の床と床暖房で心地よいリビングへ
畳スペースと一体になった大きいリビング
黒いアクセントクロスが目を惹く北欧モダンのリビング
太陽の光が差し込む明るいリビング
南側にあった和室と洋室を1室にし明るいリビング・ダイニングへ
マンションの和室を潰してリビングを広げる工事