リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 90万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 千葉県 八千代市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
タイル張りの床は冷たく、冬場はお風呂に入るのが億劫に感じてしまっていたそうです。 寒くなる前に、在来の浴室をユニットバスに交換し、ゆっくりくつろげる浴室にしたい!のご要望でした。
浴室の寒さにお困りとのことでしたので、ほっカラリ床の「TOTOサザナ」のユニットバスをおすすめさせていただきました。ほっカラリ床は、冷気をシャットアウトする断熱構造で、翌朝にはカラリと乾き、お掃除もラクラクです。
タイル張りの床は冷たく、冬場はお風呂に入るのが億劫に感じてしまっていたそうです。 寒くなる前に、在来の浴室をユニットバスに交換し、ゆっくりくつろげる浴室にしたい!のご要望でした。
浴室の寒さにお困りとのことでしたので、ほっカラリ床の「TOTOサザナ」のユニットバスをおすすめさせていただきました。ほっカラリ床は、冷気をシャットアウトする断熱構造で、翌朝にはカラリと乾き、お掃除もラクラクです。
タイル張りの床は、固く冷たくて、冬場は入浴を躊躇してしまうこともそうです。目地のカビ取りなど、お掃除なども面倒でした。 水栓もひねるタイプで、使い勝手の悪さがありました。
新しいバスルームに換えて、従来のように浴室に入って1歩目のヒヤッ!とすることがなくなりました。お掃除もラクになったとお喜びいただけました。 水栓もレバー式で使いやすくなり、節水タイプなので水道料金もお安くなったそう。 手すりもつけて、より安全で快適なバスルームになりました!