比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 千葉県
  3. 千葉市
  4. 千葉市若葉区
  5. オネストクリーンサービス株式会社(リフォーム事業部)
  6. 柔道場に住みたいを形にした和風モダンデザイン
事例一覧へ戻る

柔道場に住みたいを形にした和風モダンデザイン

建物のタイプ 戸建住宅 価格 2,000万円
築年数 21〜25年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 千葉県 柏市 リフォーム箇所 キッチンリビング洋室洋室和室玄関廊下窓・サッシ
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 バリアフリー 、 デザイン重視

お客さまのご要望

畳のリビングにしたい、イメージは「柔道場」。 部屋全体が寒い、キッチンとリビングが離れすぎている点などが気になる。 しまいこんでいるお気に入りの古い建具を利用したい。

リフォーム会社のご提案

モダンな”柔道場”をイメージした1F居室エリアの大改造。 リビング・和室~水廻りを1エリアとして、窓の断熱強化と床暖房敷設で、ヒートショックに配慮した空間に。 デザイン性も重視し、縁無畳を市松模様に配置。 四方を囲むフローリングを無垢材にすることで、見切材を使わず、すっきりした見た目に仕上げました。

Before

Before

キッチンとリビングが離れており使い勝手が悪い。 居室からトイレまで距離があり、冬に寒い廊下を通ることになるので心配。

After

After

キッチンを旧ダイニング位置に配置、リビングとユーティリティの間に置くことで、効果的な作業動線を確保。 冬場のヒートショック対策として、トイレを含む水回り全体を床暖房と窓断熱の効いた空間内に収めました。

家事が楽になる広々としたキッチン

家事が楽になる広々としたキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 300万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 収納充実 、 デザイン重視 / メーカー:タカラスタンダード / 商品名:レミュー / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:黒 / [扉]カラー:茶 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り

お客さまのご要望

キッチンとリビングが離れすぎている、使い勝手を良くしたい。

リフォーム会社のご提案

リビング横のダイニングをキッチンに改修。 孤立していたキッチンがリビングに繋げたことで、生活動線を大幅に改良。 I型キッチンと背面収納とで、収納力も充実。

Before

Before

ダイニングとドア向こうはリビング。

After

After

新キッチン。ゆとりあるキッチンと背面収納で、使いやすく、すっきり。

広がりを感じる開放感のあるリビング

広がりを感じる開放感のあるリビング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 400万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 パナソニック「ベリティス」
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / 商品名:大建「健やか畳床 座スリムZ 無縁」 / 素材:その他 / 広さ:9畳〜12畳(〜約20㎡) / その他採用機器・設備:パナソニック「ベリティス」

お客さまのご要望

畳のリビングにしたい、イメージは柔道場。

リフォーム会社のご提案

縁なし畳と無垢材ですっきりしたモダンな空間をご提案。 床暖房を敷設し、温度のバリアフリーも実現した空間です。

Before

Before

リビングとドア向こうはダイニング。 隣接する和室とは区切られた空間でした。

After

After

和室との間仕切壁を大きく開口し3枚引込戸に変更。畳の和モダンリビングとし、隣の和室、廊下まで床暖房を敷設して健康にも配慮した空間に仕上げました。

Before

Before

和室との間仕切り壁。完全な別部屋として独立していました。

After

After

リビングと和室を同デザインにすることで繋がりのある空間にしました。

憧れ空間の書斎

憧れ空間の書斎
建物のタイプ 戸建住宅
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 panasonic『ベリティス』
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 趣味や嗜好を中心に / 用途:書斎 / 商品名:大建『健やか畳 座スリムZ 縁無し』 / 間取り変更:有り / 素材:その他 / 広さ:7畳〜10畳(〜約16㎡) / その他採用機器・設備:panasonic『ベリティス』

お客さまのご要望

趣味を満喫できる書斎がほしい。 好きな映画をイメージとした部屋にしたい。

リフォーム会社のご提案

キッチンを改修してご主人の書斎を造作しました。 映画の世界観をモチーフとしたイメージで、隠れ家的な雰囲気の書斎にしました。

Before

Before

施工前はキッチン。 キッチンはリビング隣に移動、ここを書斎に改修しました。

After

After

書斎に改装後。 大好きなものに囲まれたお気に入り空間を実現しました。

使い勝手の良いユーティリティ

使い勝手の良いユーティリティ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 75万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 マルチシンク
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 用途:指定なし / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / その他採用機器・設備:マルチシンク

お客さまのご要望

自由に使えるエリア、作業スペースがほしい。

リフォーム会社のご提案

元々のユーティリティエリアと旧トイレ・廊下の一部を取り込み、通路部と作業スペースとしての空間を提案。 洗濯・干す・たたむの作業が一つのスペースで完結。

Before

Before

After

After

思い出の建具を活かし表現した和モダン

思い出の建具を活かし表現した和モダン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / 用途:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

隣家との視線が気になる和室の腰窓含め、和室全体を改修したい。しまい込んだお気に入りの古い建具を利用したい。

リフォーム会社のご提案

腰障子出窓を利用した飾り棚をご提案。建具が窓より大きかったため、壁を工夫することにより、思い入れのある建具をカットすることなく、建物側を変更し造作。 内装は「和モダン」にこだわってプランニング。

Before

Before

腰障子出窓と手前にあるのはお施主様の思い入れのある骨董家具。

After

After

骨董家具に合わせて造作した飾り棚。 左壁のみアクセントとしてグレーを配置、畳・照明にもこだわり完成した「和モダン」。

Before

Before

骨董家具。

After

After

飾り棚の扉として再利用。

落ち着きあるデザインのバリアフリー玄関

落ち着きあるデザインのバリアフリー玄関
建物のタイプ 戸建住宅
価格 120万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 玄関収納/Panasonic『ベリティス』コンポリア
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 デザイン重視 / メーカー:YKK AP / 商品名:ドアリモ 2枚連動引込ドア / 種別:玄関引戸 / カラー:黒 / 材質:複合 / その他採用機器・設備:玄関収納/Panasonic『ベリティス』コンポリア

お客さまのご要望

将来を考慮したバリアフリー仕様に

リフォーム会社のご提案

開け閉めが楽な引戸、靴の脱ぎ履きが楽にできるスペース、そしてデザイン性にもこだわってプランニングさせていただきました。

Before

Before

After

After

充実したバリアフリー仕様。

寒い思いをさせない廊下

寒い思いをさせない廊下
建物のタイプ 戸建住宅
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 東洋テックス『ダイヤモンドフロア』
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 デザイン重視 、 断熱・気密 / 商品名:大建『健やか畳床 座スリム 縁なし』 / カラー:ベージュ / 材質:その他 / その他採用機器・設備:東洋テックス『ダイヤモンドフロア』

お客さまのご要望

寒い廊下を何とかしたい

リフォーム会社のご提案

水まわりエリアの移動時に通る廊下に床暖房を敷設。リビングからの延長のようなデザインにし、視覚的な安心感と温度バリアフリーを実現。 玄関側はシックな落ち着きあるデザインを引き継ぎました。

Before

Before

リビング側の廊下

After

After

リビングの延長のようなデザインにした、水まわりスペース前の廊下。

Before

Before

奥が玄関側廊下となります。 (ユーティリティ側から見ています)

After

After

玄関側の廊下。腰板やデザイン性あるクロスで落ち着いた空間を演出しまいた。

快適な生活を実現するリビング断熱窓

快適な生活を実現するリビング断熱窓
建物のタイプ 戸建住宅
価格 65万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 2ヶ月
面積  
その他採用機器・設備 YKK AP「電すけ」(電動シャッター)
施工地 千葉県 柏市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 断熱・気密 、 防犯対策 / メーカー:YKK AP / 商品名:エピソード・プラマードU / [窓枠]カラー:黒 / [窓枠]材質:複合 / シャッター・雨戸:有り / 複層ガラス:有り / 二重窓・内窓:有り / その他採用機器・設備:YKK AP「電すけ」(電動シャッター)

お客さまのご要望

窓の断熱を強化したい。

リフォーム会社のご提案

複合サッシと内窓、外部には防犯を兼ねた電動シャッターをご提案。

Before

Before

施工前

After

After

断熱性のよい窓サッシに交換。防犯を兼ねた電動シャッターも取り付けました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ