リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2018年9月8日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 伊東市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、その他 |
家族構成 | 親子2人 |
水廻りの傷みが気になってきたので、交換したい。 また、古い建付けによるすきま風にお悩みで、現在ムダになってしまっているスペースを有効活用したいというご要望でした。
M様のお宅は平屋で築30年以上ですが、大切にお住まいになられています。M様ご本人とご高齢のお母様との暮らしのため、なるべく段差を少なくし、安心できるお住まいになるようご提案しました。
収納が少なく、ものが片付かないのがお悩みでした。 キッチン全体が明るく、収納たっぷりで使いやすいキッチンをご希望されました。
元々、大きな窓があり光は入るはずなのですが、窓の前にお鍋など収納しており、せっかくの光が遮られることに。 お鍋やその他調理器具なども、しっかりしまえる大容量収納のキッチンをご提案しました。 また、床は助成金の対象にもなる静岡県産材を使用。ハードコートは施され、ワックス不要。汚れやキズに強いので、キッチンに適した床ですね。
昔ながらの観音開きの収納で、なかなかものが片付かないのがお悩みでした。また、中のものを取る時に、いちいち腰を屈めるのが億劫でした。
壁紙とキッチンボードはホワイト、キッチン本体はブラックで、よりスッキリと広々した空間となりました。大きな窓からは、しっかり採光もあります。 収納は引き出し式の大容量で、引き出して上から必要なものが良く見えるので、動作がとてもラクになりました。
キッチンカウンターは、アクリル系人造大理石で、汚れやキズに強い素材です。清潔感があって、いいですね。
広いお風呂はタイル張りで冬場はなかなか暖まらず、お掃除も手間がかかり大変でしたので、コンパクトで、おそうじもラクにできて、冬場でも寒さが抑えられるお風呂にして欲しいというご要望でした。
元々はキッチンの横の勝手口がある場所で、脱衣所の前の広いスペースでしたが、お施主様のご要望もあり、その広いスペースにコンパクトなお風呂を設けました。
元々は、キッチン横の勝手口でした。 スペース的にはかなり広く、ムダなスペースになっていました。
勝手口のドアを外して壁を作り、お風呂によく使われるガラスルーバー窓を新たに設置しました。
以前のお風呂は、昔ながらのタイル張りで広かったため、冬場はかなり寒く、お掃除も大変なのがお悩みでした。
システムバスで、広さもお施主様のご希望でコンパクトなものに。毎日のお掃除もラクな素材で、保温機能付の浴槽なので、冬場の寒さも抑えられそうです。
元々は広すぎるお風呂があった場所です。 お風呂はキッチンの横に移動したので、この場所は、洗濯機置き場兼倉庫として、有効活用したいというご要望でした。
お風呂としてはかなり広かったため、解体した後、地震に強い下地で壁をしっかり造作しました。築30年以上のお住まいでしたので、しっかり補強していくこととなりました。
元々は、広すぎるお風呂があった場所でした。 窓も大きく、タイル張りで、冬場はかなり寒いお風呂でした。また、毎日のお掃除も大変でした。
窓の部分は引戸に変えて、外との行き来ができるようになりました。ムダなスペースがなくなり、また家事の動線も良くなりました。
以前は外に置いてあった洗濯機でしたが、この洗濯機置き場兼倉庫を新たに設けたことで、家事がしやすくなりました。
食洗機取り替え工事
『白』を基調にした明るくナチュラルなキッチン
キッチン:明るく印象的なキッチンへ
S様邸 キッチン床リフォーム
E様邸 こだわりリノベーション
スタイリッシュなレンジフードに交換
眺めの良いキッチン
家のお風呂にずっと入りたい!!
タイル目地の汚れを気にする必要になに浴室リフォーム
寒さ解消!ゆっくりできる浴室に。
安全性・保温性が高まった浴室・洗面室リフォーム
N様邸 お風呂快適リフォーム
浴室リフォーム及びエコキュート交換
目隠しルーバー付き浴室リフォーム
いつまでも我が家で安心な暮らしを!
農作業小屋兼倉庫建築
増築で住空間が広がり快適な生活に!
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション
書斎コーナー
構造を活かしたフルリフォーム
OSBボードのアクセントウォール