リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 145万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 6〜10年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 岐阜県 岐阜市 | リフォーム箇所 | 外壁 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
今回の工事前のお話の中で、せっかく塗装するならワンポイントを入れて雰囲気を変えてみたい!とのご要望もありましたので、ご主人様と奥様とどこの色を変えるか、どこにワンポイントを持ってくるかで打ち合わせをしました。色によってもアクセントが良く見えたり悪く見えたりするので、シミュレーションを使って決めました。
診断にお邪魔した時に見た印象ですが、リシン壁という事もありますが目立ったところはないのかな?と思いました。が、やはり年数が経ち経年劣化が出ていました。 特に窓下周辺に関しては、雨水が流れた跡になり変色も多少ありました。 外壁事態には防水効果の低下はありましたが目立った外傷はない状態でした。 外壁がサイディングボードを使用されていることもあり、壁と壁の繋ぎ目にはシーリング(コーキング)が施工されておりますが、シーリング箇所の劣化はあり、雨の際には雨水の侵入も懸念される箇所もあり、塗装によるメンテナンスが必要とお伝えいたしました。
せっかく塗装工事をするならアクセントを入れて今までと変えてみたい。
アクセント部分を何処にするかで何度も打合せいたしましたね。ご主人様は妻面(西面・東面)に縦のラインを入れたいとのご要望でしたが、アパートやマンションならしっくりとは来ますが、戸建ての場合は違和感が出るかも知れないとの意見にご納得頂きバルコニー内外の外壁をアクセントにすることに。 しかも、サッシの茶色に色を合わせるこだわりの塗装。
施工前。アクセントもないときでした。
施工後。アクセントが効いております。 とても良い仕上がりになりました。
北面・西面の施工前になります。
北面・西面の施工後になります。