リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 110万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 神奈川県 茅ヶ崎市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス |
家族構成 | 親子 |
母の為にユニットバスのリフォームをしたい。 手摺を取り付け、入り口の段差を無くしたい。 又、入り口は引き戸にして、介護が必要になった時の 浴室内のスペースを確保したい。 母と温泉に行った時にジェットバスを大変気に入っていたので、ジェットバスを付けたい。
お母さまの為に私どもも、誠心誠意頑張ります!! まず、引き戸にする為には横にある洗濯パンが当たってしまう為、洗濯パンを一回り小さくし、当たらない位置に設置します。入り口の段差は排水管の関係上、完全にバリアフリーにする事が厳しく、できる限り段差が少ない状態に施工したいと思います。
母の為にユニットバスリフォームをしたい。 浴室内に手摺を付けて、入り口の段差を無くしたい。 又、将来的な介護の為に浴室内スペースを確保する為、引き戸を希望します。 先日行った温泉で母がジェットバスを気に入っていたので、ジェットバスを付けたい。
まずは、メーカーショールームのご来館をお勧めいたします。 現地の仕様やサイズなど技術的な事は弊社よりショールームへお伝えしますのでご安心ください。 入り口ドアを引き戸にする場合は既存の洗濯パンが当たってしまうので、洗濯パンを一回り小さくし、位置の変更が必要です。入り口の床段差ですが、排水配管の関係上、完全なバリアフリーにはなりませんが、可能な限り段差を小さく施工したいと思います。
リフォーム前のユニットバス。タイルユニットバスで滑りやすく、寒かった。 手摺なども無く、浴槽マタギも高い。お母さまの事を思いリフォームしました。
新しいユニットバスは入り口を引き戸にする事で、 ドアを開けた時の浴室内スペースを確保しました。 手摺を各所に設置し、入り口の段差も可能な限り小さく施工しました。
施工前の洗濯パン。この大きさですと引き戸が当たってしまい、小さくする必要がありました。
洗濯パンを一回り小さくし、引き戸が当たらぬようプランしました。