リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 169万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2018年2月5日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 京都府 京都市北区 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
台風で屋根の一部が壊れたため補修と共に、築20年が経って、屋根・外壁のメンテナンスを一度もしていないので合わせて行いたい。 夏場室内が暑くなるので、断熱対策もしたい。
当初は屋根の補修と外壁と屋根塗装をご提案いたしました。屋根のメンテナンスに関して、塗装以外の屋根カバー工法にもご興味をおもちでしたので、遮熱・断熱効果がある屋根材でもお見積を提示いたしました。
外壁メンテナンスをしていない。夏場室内が暑くなるので、断熱対策もしたい。
外壁のクラックが目立ち、一部欠損している部分がありました。欠損部分の下地処理を念入りに、外壁にあった7種類の塗料をご提案しました。
クラック・藻・カビで少しくすんだ印象になっていました。
下地処理・バイオ高圧洗浄後に塗装。既存のタイル部分とマッチし、スッキリとした仕上がりになりました。
台風被害の屋根補修とメンテナンス。夏場室内が暑くなるので断熱対策も希望。
ケラバ部分の板金補修と屋根塗装をご提案。カバー工法工事でもお見積ご依頼を頂き、夏の暑さを和らげる効果のある屋根材をお奨めしました。
藻やカビがみられ、棟部の釘は飛び出している部分があり、全体的に褪色しています。
棟部を取り外し、防水紙をしき込み後に屋根施工。
台風被害でめくれた板金。このままでは雨水がはいり、躯体にもよくありませんし、風によって板金が飛んでいくおそれがあります。
カバー工法で綺麗になりました。これで一安心です。
今回はお世話になりました。 こちらの要望を色々とお聞きいただきありがとうございました。
ホームプロで数社を選んで相見積して一番安かったことと担当者の対応が好印象だったので決めました。
しっかり長持ちする外壁塗装
人と環境にやさしい塗料で外壁塗装工事
フッ素で高耐候性な外壁塗装!UVカットで紫外線対策!
外観
綺麗な仕上がりで耐久性抜群!シリコン外壁塗装!
外壁塗装
モダンでおしゃれな外壁に!
屋根重ね葺き
屋根塗装工事 遮熱塗料を使用しました。
費用対効果抜群!屋根はカバー工法!
元々の屋根材は剥がさずに、金属瓦でカバー工法!
地震に強い屋根に!ガルバリウム鋼板で屋根を軽量化!
平板瓦で屋根葺き替え工事
K様邸 屋根カバー工事
バルコニー新設でお日さまいっぱい快適有効活用
劣化したベランダ床を塗膜防水で保護
テラス屋根取付
築23年の住宅改修工事 ベランダ床防水
築23年の住宅改修工事 バルコニーすのこ床と波板取替え
憧れのウッドデッキ
長年使って頂けるベランダへ!